マガジンのカバー画像

松浦シゲキのつれづれ日記

オープン&シェアをモットーとしているワタクシが、ちょっとクローズドに、雑多に、ビジネス周りもそうだけど、時事的なことも含めてTwitter以上の文字数で日記と気持ちを残していきま…
月300円で、1本10円ぐらいの価値観でお送りします。記事単体はあまりオススメしません。Twitt…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#マーケティング

ユーザの声の聞き方として意識していることと2020/10/27-30の徒然

溜め気味すぎる。。 2020/10/27の徒然あれこれ資料書きの一日。 午前中は外で。人の視線とか、雑音がないとむしろ集中できないタイプ。 前からちょこちょこいってますが、"相互監視"は言葉としてのネガ感があるので、"相互記録"でいきませんか。 孤食を減らすってのがいいですよね。孤独もまた好きですが、そうじゃないときもあるし、その点で言うと朝が抜けているのは事実。応援させていただきました! 2020/10/28の徒然会社にいって集中してお仕事。 お祝い事は誘われた

有料
100

「誰に」「何を」は常に問うべき話というのと2020/10/26の徒然

2020/10/26の徒然在宅ワークDAY。いやあ、来期のあれやこれやで超忙しい、っていうか、脳みそのエンジンをぶん回し気味。夜はなんの用事もいれずダラダラ気味。 で、LINE Payのクーポンも結構強烈なのが来ているんだけど、あまり使い切れてないんだよね…先月はコンビニでまとめ買いとかしたんですが。数%と言いながら、大きなお金でみれば結構大きな話ですからね。「一銭を笑う者は一銭に泣く」というか「1ポイントを笑う者は1ポイントに泣く」ですよ、ホントに。そこに使う労力が上回っ

有料
100

対象ユーザを理解するためにしていることと2020/07/26の徒然

4連休明けたから本気出す。 2020/07/26の徒然朝っぱらからメルカリの出品作業など。なんだかんだと100品以上売ってるんじゃないかな。買ってるのは10品ぐらいですが。 午前中に天候大荒れだったので断念。でも、昼に晴れたり、でも結局夕方大雨が降ったりと、天候不安定な中、出かけてもね。 お昼にピアノレッスンがあるのでちょっとだけ外出。ツーリング用にいろいろとカメラの整理をしているのですが、 上記の動画はinsta 360 goで撮影して、アプリでAIが自動にシーンを切

有料
100