マガジンのカバー画像

松浦シゲキのつれづれ日記

オープン&シェアをモットーとしているワタクシが、ちょっとクローズドに、雑多に、ビジネス周りもそうだけど、時事的なことも含めてTwitter以上の文字数で日記と気持ちを残していきま… もっと読む
月300円で、1本10円ぐらいの価値観でお送りします。記事単体はあまりオススメしません。Twitt… もっと詳しく
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#ツーリング

変化はめんどくさいものではなくて楽しいものだという話と2020/10/03の徒然

2020/10/03の徒然ちょっと遅めに起きてしまい、、、長野方面へのツーリングのつもりだったんですが、高速道路がすでに渋滞で真っ赤っか(汗)。しょうがないので、まだ比較的マシな千葉方面へ出かけたのでした。 ただまあ、ETCに対応してない有料高速道路はマジでなんとかしてほしいですね。。。 変化はめんどくさいものではなくて楽しいものだ変化をめんどくさがる、学ぼうとしない気持ちの積み重ねが未だにあちこちでFAXを使う。トップダウンで変えるのも大事だけど、周りにもそれ変えましょ

有料
100

タクシーの中での会話と2020/08/10の徒然

2020/08/10の徒然朝からプチツーリングだ! ということで、房総半島素掘りトンネル巡りに。 基本的にはここにあるのをぐるぐると回ってきました。 自分のInstagramでは旅の記録を残してます。よろしければフォロー下さい! タクシーの中での会話 最近できてません。

有料
100

オペレーションへの理解をという話と2020/07/31,8/1,2の徒然

ごめんなさい、溜めました。 2020/07/31の徒然在宅ワーク。 朝っぱらから社内セッションを聞いて、オンライン打ち合わせして、あとはマネジメントワーク。 お疲れさまでした。最後の挨拶の時にも言ったけど、面接したなあ、あれ4年以上前か。あんまり同僚に先輩面みたいな発言をしないようにしているけど、とはいえ、ここは社会人歴重ねた人からの台詞ということで、この4年でここまで伸びた人もみなかった。 あと、こういう誰もがみているところの餞でいうと、「需要を作ること」において、

有料
100