マガジンのカバー画像

松浦シゲキのつれづれ日記

オープン&シェアをモットーとしているワタクシが、ちょっとクローズドに、雑多に、ビジネス周りもそうだけど、時事的なことも含めてTwitter以上の文字数で日記と気持ちを残していきま…
月300円で、1本10円ぐらいの価値観でお送りします。記事単体はあまりオススメしません。Twitt…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#記録

デジタルは消えないことを価値にしないといけないと思う話と2020/09/30の徒然

2020/09/30の徒然今日は午前中だけオンライン稼働。午後休をもらって、私用プロフィール写真の撮影へ。私用って何かと言うとですね、会社の人格とは一応分けて活動しておりまして・・・漢字の時は会社員として、カタカナの時は個人としてだったりします。 そのまま会食へ。美味しゅうございました。 デジタルは消えないことを価値にしないといけないほんと長らくお疲れさまでした。それはそれとして。

有料
100

「監視」じゃなくて「記録」という話と2020/06/09の徒然

迷ったら面白いほうを選ぶ。 2020/06/09の徒然毎週書きそうだけど、火曜日はお仕事的に重要なミーティングが重なってるので忙しい。朝からバタバタ。四半期も半期も最後の月だし、下半期のことも考えなきゃだし。 打ち合わせで、 #アベプラ 拝見してました! と言われる。ありがとうございます! レギュラー出演終わってからまだお声はかからず(苦笑)。月曜で曜日コンプリートになることホントにあるのかなあ。こればっかりは需要のマッチしかないですからな。 気付いたら18時。リモート

有料
100