見出し画像

ちょっと小耳に入れたい話㊱ライタースクールに入った方がいいのか、のお話

こんにちは、しげながです。

今日は土曜日の割に珍しく朝7時過ぎに起きました。(いつもは9時〜10時までベッドでゴロゴロしてる)

私がnoteを書き始めて9ヶ月くらい(たぶん)なのですが、noteにはさまざまな人がいます。

・情報発信している人
・一緒に働くメンバーを探している人
・日常を綴っている人


もちろんライターさんだけでなく、デザイナーさんや何かの社長さん(ざっくりすぎる)など、仕事のジャンルもバラバラ。


私は主にライターさんのnoteを見ることが多いのですが、そこで思ったことがあります。それは

みんな何かしらのスクール入ってるなぁ

です。

Webライターラボ
みんなのカレッジ
ママカレッジ
マーブルコミュニティ
……etc

※これらはほんの一例。もーーっとあるはず。


私はどこにも属しておらず、いわば野良ライターってやつです。

過去にライタースクールに入ったこともありますが、「なんか違う」と思いすぐ辞めました。


スクールに入っている人たちのnoteを読むと「メンバーと高め合ってるな〜!いいな〜!!」と思ったり、「取材ライターやってる人ってみんなスクールにいるんかな?」とふと考えたりしています。


ただですね。


世の中のライター全員がnoteを書いているわけでないんですよ。
スクールに所属しているライターさんがよくnoteを書いているわけで、


「取材ライター🟰スクールに所属する🟰noteで発信する」

この方程式は成り立たないんです。
これが成り立つなら私って何者?(笑)


なんかここまで読むとスクールを否定してるみたいですが、決してそんなことはありませんよ!!!!

先ほども述べましたが、メンバー同士で常に最新の情報を交換したり高め合ったりできるのはスクールの大きな魅力だと思います。

良いなぁ。。(ボソッ)

あとは案件も紹介してもらえるところはかなり嬉しいですよね〜!
フリーだと自分で獲得しにいかないといけないですし。これがけっこう大変……ほんと大変………。


スクールに合う合わないは人によって違いますし、何より自分で考えて選択することが大事です。

私も尊敬する人がやっているスクールなら入りたいと思います。

スクールを探している人がいれば、自分に合うスクールが見つかりますように🌸


少し話はズレますが、たとえば先人に「これした方がいいよ」と言われ、自分では「んーあんまり気が乗らないけど、あの人が言うならやってみるか」と思うとします。

やってみた結果うまくいかなかったとき
あの人が言ったからやったのに……」と思うようではダメです。

いくら人からおすすめされたとしても「やるかやらないか」最終判断を下したのは自分です。人のせいにしていては成長できません。


やってみた結果うまくいかなくても
あーダメだったな。これはやっぱり自分には合わなかったんだ。違うことを試してみよう」と思えるようになれれば良いですよね(^^)


最後まで読んでいただきありがとうございました( ˙꒳​˙ )
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします🌸
※信頼できるライターさんと繋がりもありますので、どのような案件でも一度ご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?