見出し画像

春間近

今週はお薬週間が終わり体調も良く,昨日あたりから走りたい気分が続いていたので海に向けて走りに行った。🏃🏃‍♂️🏃🏃‍♂️🚶🚶‍♂️

予定では青い春の海が広がっているはず だったのに,真冬を思わせるような灰色,そして風はないのに大きな波が🌊ざぶ〜んバシャ〜ん🌊と。
走る予定の通りは波飛沫の霧の中🌫️

大きな波が跳ね上がる
右奥の道路の先が見えない

これでは走れないと海沿いは断念😭

ということで目的変更❗️春を探しに。。🌸☘️

行きの道とは違い山に近い方へ。こちらの道はあまり来たことがなかったけれど街がよく見える❗️夜景綺麗かなぁ😍

さらに足を進めると、あるお宅の入り口に綺麗な花が🌸咲いている

たぶん桃の花🌸
カタバミっていうのかな?

頭の上の薄桃色と道路脇の明るい黄色。もう春爛漫の感じ🌸🤗🌸

次は何があるかなと探しながら足を進めていくうちに,思い出した❗️

『いつもの所に,“つくしんぼ”出たかなぁ』

自宅の近所の道路脇に毎年,つくしが出るところがある
こんな所⁉️という木の根の脇だけれど、でも、しっかり、つ・く・し・です

「つくし」つて『土筆』って書くんですね。
土の筆かぁ、らしい名前で良いなあって、今気づきました🤣

アップで撮ると緑も綺麗です。

間も無く桃の節句ですね。我が家は息子(男子)だけなので,お雛さまはいません😭
実家,妻の実家では、まだ飾るのかなあ🤔

追記
表紙の写真は、去年の今頃、家庭菜園で撮影した訪問客です。花アブ🪰かな?こちらのことは目に入っていないようでした🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?