見出し画像

ちょっと初めてみます。


勝てない戦はしない(孫子の兵法を見習う)

事前に戦略を立て、勝利条件が多いほうが実戦で勝利し、少ないほうは敗北する。無謀な戦いを挑まず、勝てる相手に勝つことが優秀な将軍。さらに強いリーダーは、勝ってから戦う、とも説く。

競馬🏇でも言える気がします。
重賞級は、当てれば大きいが!
力関係の相関図が読み取りにくい。

未勝利戦や1勝クラスなら圧倒的
軸馬を選びやすい気がする。

そらそうだ!勝ち上がれば勝ち上がる程
周りも強化される訳だから。
何が来てもおかしくない状況になるのは、
必然!

一度平場のみの実戦に徹してみようか?
だって勝ち上がる寸前の馬🐎は、
力の相関図が読み取りやすいから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?