見出し画像

新・続・Windows11セットアップ編

22H2アップデートしたX1 Carbonのセットアップです
自作PCでもほぼ同じなのですけどね
22H2アップデート前にインストしたソフトもありますが
QTTabBARくらいのもので、基本前後してもOKな筈です

CtrlとCaps Lock入れ替え

古いソフトですが、Windows11でも普通に動作します
ThinkPad X1 Carbonのみでのセットアップです
デスクトップ自作PCはHHKBなので専用アプリで弄れますし
元々CtrlキーはAキーの隣なので…

タスクバー・スタートメニューの設定

22H2で変わったところです
ピン留めという表現が嫌なんですけどね…
よりランチャー代わりに見やすくなった感じです

スタート・フォルダーでフォルダーアイコンを表示させてます

タスクバーは上に慣れていたんですが、デフォルトの下のままの方が仮想デスクトップの切り替えがわかりやすいので、そのまま
中央から左寄せもタスクバー上右クリックで設定から

システムトレイアイコンの表示・非表示も設定しつつ
スタート実行を制御しながら、設定しました

エクスプローラー

10月にはタブ機能のアップデートが来るそうですが…
4Kディスプレイならウインドウ並べても良さそうなのでQTTabBAR要らないかも

右クリックメニューの改悪って件ですが、Shift+で前のメニューが一発で出せるそうです
コピペがメニューからではなくアイコンになったので、自分は余り恩恵感じてません

仮想デスクトップ

デスクトップごとの背景、名前を変えちゃいます
どこにいるの?と分かりにくいから
何なら背景画像に番号書き込むとかでもいいのですが…
2個ならトグルでショートカット一発なんですが
3個以上になると移動が面倒かも
素直にウインドウの切り替えでアプリ毎にした方がいいかもです

まとめ

タスクバーはどうしても上の方がいい→フリーウェア対応
スタートメニューもWindows10式がいい→フリーウェア対応
エクスプローラーの右クリック→フリーウェア対応
と、デフォルト設定から変えられないところはソフトでカスタマイズ出来るみたいです
レジストリ弄っても出来るみたいです…

逆に、もうWindows10には戻れないだろうなぁというくらい
しっくり来てます
個人ユースは待ちの方がベターという意見が多かったんですけど
22H2も来たし、無償アップグレードがいつまで出来るのか?というのもありますし(噂では丁度1年経った後の10月以降になるのでは?と)
慣れちゃえば何という事もないのでアップグレードはすべきだと
と、初期設定、セットアップをしているうちに慣れちゃうものだなぁと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?