見出し画像

ThinkPad中古2台目がX1 Carbonな訳

4th Genでした
最安値がアマゾンので、楽天らへんの中古屋さんとかより安く
なぜか搭載SSDの容量が違うのに同価格とか…もあり
よくよく見たら500Gb載ってるし
液晶も綺麗なままなら、アマゾンのリファブリッシュは
X250の時も無問題だったのでポチった訳です

無改造でイケると…ハード的にはOKだったんですが
Windows11ProにOffice2019プリインストは、X250と一緒
なので、到着前にX250はLinux専用機にするべく回復ドライブとやらを作成
一晩かかりました…???まぁWindows入れ直すって事はなさそうだけど
後述する予定ではありますが、WindowsPCとしては半端だったって事です

中古屋さんだと何だかお高いのですが、なぜかAmazon中古屋さんは安い
全体的な使用感はありますが、液晶は綺麗だし、キーボードもテカリさえ気にしなければ全然綺麗でした
筐体の傷もなく(X250もでしたが)開けたら中古感はないっ!という感じ
中古屋さんならAランクでしょという…
素直にアキバに出張って現物見てというのがベターではありますが…
Amazonのリファブリッシュは、まぁ間違いないという感じです

ごにょごにょしつつの使用感ですが、14インチFHD(IPS液晶)は見やすい
普通にFHDだと流石に見にくいので125%だかに広げてますが、FHDのままで
フォントを大きくすればいいんじゃね?とか思案中
4th GenでもMVNeスロットなんだけど、搭載しているのはSATAなSSDでした
発熱が嫌だし、体感的にも余り変わらないので、ぐっと我慢…
ありがちな256Gbだとしたら換装してたかも知れないけど
500Gb(実質470Gbだけど)載ってるんで、困らないかなと思います

憧れだったキーボードはX250同様、秀逸です
本音はUS配列なんだけど、キーボードの換装って結構大変らしいし
お高いので素直に見送り
赤ポッチの使い方というか、タッチパッドでのドラッグが慣れなくて
全画面表示のスプリットの恩恵も14インチではなかなか厳しく
ほどよい大きさにするときに結構苦労したり…
それもOSパワーで仮想デスクトップ使えば全画面のまま切り替えで

4th Genとはいえ、さすがフラグシップだなぁという趣でした
さくさくキビキビとはいきませんが、フリーズすることもなく
普通に動画も見れるし、ブラウザ経由のPrimeビデオとかもOKでした

モバイルではどうなの?といわれると…
持ち出すとしたらM1 MackBook Airかなぁと
まぁ滅多なことでは持ち出さないとは思いますが…
そもそもがPC2台でごにょごにょしたい、というのが当初の目的だった訳で
Win+Linuxだったのが、Win×2の方がわかりやすいよなと納得させて
ただの物欲なだけなんだけど…
Fire StickTV挿しつつのPC稼働ってのも、したいなぁと
ラズパイやらMackBook Airやらで色々と試行錯誤はしてたんですけど
費用対効果的には中古ThinkPadは絶大でしたという事です
IPS交換前提でX230以降、出物があればX1 Carbonはオススメ出来ます
Windows10ダウングレード前提ではありますが…
Windows11では使えないかというと、本当は11の方が軽めで慣れてしまえば
使いやすいと思うのですが、プリインストール状態でも色々と問題が生じるのでクリーンインストし直す事になります

普通にPC2台のディスプレイは3台でマルチディスプレイなWindows11は
かなり快適です
2台目でノーパソというのであれば、普通に安々中華ノーパソとか
ChromeBookよりも、さくっと使い出せるし中古ThinkPadオススメです
何より財布に優しい!ThinkPadフラグシップですしね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?