TwitterのDeveloper向けツールの中にある一部界隈にめっちゃ便利なやつの話

簡単に言うと

・ウェブサイトが見れればできるレベルの話

・なんか共有したときに出てくるこの画像のでっかいやつの画像を変えれる


手順

1. このサイトにアクセスして、Card URLの下のテキストボックスに入れたいリンク先を入れる

2.Preview cardって書いてあるでっかい青いボタンを押す

おしまい。


どういうこと?

ページの再読み込みして最新の画像見てる。Twitterのサーバーが。

難しいあれだけどTwitterはこれのための情報が設定されたサイトのURL貼られると指定された画像をお家に持って帰って大事にとっといてる。お花摘んでくる少女みたいなもんだね。古くなったら新しいの拾ってきてもらおう。


いつ使うの?

リンク先のとこで設定した画像を差し替えた時。SHOWROOMのサムネとかVroid Hubのお写真とか。実はサイトのタイトルも説明文も最新のものに変わるのでルーム名変わったときも。


うまくいかないとき

・あなたの端末に古いデータが残ってるからあなただけうまくいかない。

よくあるっていうかだいたいこれ。ほっといていいよ。

・内部的に違うURLが指定されてる

ほっといて一部だけなんとかならなかったらこれ。その変わってないやつのリンクをコピーして実行したらなんとかなったりする。

URLはアクセス元特定とか、同じページでも指定した動作をするためにURLの最後に?で始まるパラメータってのをつけることがあって、これが勝手に付加されてリンクが違うものって認識されてることがある。


さいごに。

サイト管理者である必要もない、ただの再読み込み処理。引用される画像部分が変更されたとき誰でもできます。SHOWROOMで推しがサムネ変えた時にファンがTwitter検索で全URLチェックしながら実行したりする援護ができます。TLに流れるサムネは最新のものをね。特にワンオフサムネイルの企画配信の時とか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?