囲碁 野狐9段への道1

野狐囲碁で8段の人に指導碁してもらいました。
僕は5段ですが、互先で打ってみました。
以下棋譜です。


結果は惨敗でした。
右下でコウになったときはそんなに悪くないと思ってましたが、
白78で外側からアテる手が想定外でそこから一気に打ちにくくなりました。



左上の黒は捨てるかどうか迷ったんですが、何とか生きて中央の孤立した白を攻める展開にしようと試みました。

結果、なんとか攻め合いには持ち込んだんですが



攻め合いは1手負けでした。本当は2手負けになるはずだったんですが、お相手の方がそれを読み切って途中で1手手を抜いて白184に打ったので1手負けになりました。さすがすぎる(笑)

AIにもかけてみました
黒65で白70のほうをつなぐのが正着で、それなら振り替わりで形勢は五分五分でした。それまでの布石とかは割と悪くなかったようです。

上手との対局すごい楽しかったです。
また打ちたいです。

閲覧ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?