見出し画像

バーゲンセール

おはようございます!七福人です。
台風が来ていますね。今日は市場も休みですし、家でのんびり過ごすのが吉ですね !

先週はダウ平均が32500くらいだったのが、一気に30800台まで
落ちてきました。
こういうのってとても不安になるんです。いつまで下がるんだろって。
でも考え方を変えると、私はVYM、HDV、SPYDを毎月22日に買うように
しているのですが、買うと決めているものが安く買えるんです。
自分がほしかった服とかがお店に行ったら安くなってたなら嬉しい反面、
安くなったということは人気がないということだから自分のセンスに問題が
あるのかもと不安に思うことと一緒なんだと思います。

ただ服と違うのは私の場合は定期買い付けしているということです。
定期買い付けの強みは下がり続けても買い続けていれば平均取得価額が
下がっている価格に近づいていくということ。
淡々と買い増していくことが重要だと思います!
枚数が増えれば配当金の元が増え、配当金が増えれば元の購入に回せる
金額が増えるということです。雪だるま式に資産が増えるというのは
こういうことですね。短期の視点と長期の視点の両方が必要です。

台風で困ることもありますが、恵みの雨ももたらしてくれます。
メリットに目を向けて前を向いて進んでいきましょう!
七福人でした!


自他ともに資産運用のお役に立てますようにがんばっていきます!