画像1

シブヤファッションエクスプレス

2024年5月22日(水)18:00-18:27放送
00:00 | 00:00
渋谷区の基幹産業である様々なファッションジャンルに特化した
ファッション情報番組。毎週ゲストを迎え、渋谷、原宿、裏原宿、表参道、代官山、
様々なエリアのファッション情報や多様化しているファッションの
隅から隅までを放送します。

パーソナリティー
ファッションディレクター/ウラハラプロジェクト代表
早川千秋さん

ゲストは、、

日本で始めてスタイリストの世界に
【パーソナル】という概念を根付かせた
パーソナルスタイリスト創始者、
ファッションレスキュー社長、
MFJ(メタファッションジャパン)校長の
政近準子さんです。

ゲスト プロフィール

政近準子さん
広島県福山市出身。1965年生まれ。
体育の教員になる予定が、コムデギャルソン・山本耀司の出現によって急変。黒の衝撃に心を奪われファッションの道に。
大手アパレル、東京スタイルを経てイタリアへ修業。
帰国後ファッションレスキュー創業。政治家、 会社経営者,、起業家を主な顧客とし累計顧客2万人を超える。
日本初、百貨店高島屋にてパーソナルスタイリングカウンターを持った。

皇室や要人のファッション解説を担当するなど、メディア出演多数。
NHK あさいち おはよう日本 きわめびとをはじめ、Eテレではファッション教育番組の連載を担当した。最近では、大谷翔平選手の服装について解説し好評を得る。
ヒルナンデスをはじめとするビフォーアフターコーナーでの変身実績は100を越える。
ファッション紙はもとより、新聞、雑誌媒体での取材多数。
日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞などでは、人物紹介・起業家として一面を飾った。

ファッション教育には並々ならぬ思いがあり、25歳の初登壇以来、3000回を越える登壇を続けている。

時事通信社主催の内外情勢調査会をはじめ、トヨタ自動車・アクセンチュア株式会社・三井ホーム・JR東日本・NTT・プルデンシャル&ソニー生命保険株式会社など研修多数。明治大学・法政大学・一橋大学・ファッション専門学校等、若い世代に向けての服装教育にも力を入れる。

プロパーソナルスタイリストⓇを軸に、政近メソッド、装力Ⓡ ギフトファッションⓇ マインドフルファッションⓇ ファッションエデュケーターⓇも創始し、MFJ メタファッションジャパンにてファッションの基本、本質を伝授する教育活動に魂を注ぐ。

後進育成にとどまらず、ファッションから社会全体をよくする活動、ファッションから世界平和を実現していく哲学を日本から世界に向けて発信し続けている。

著書13冊。監修本3冊。ベストセラーとなったメンズ本においては海外でも翻訳されている。

2児の母であり、子供たちはすでに独立。現在はパートナー&愛猫と共にロックな日々を送っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?