画像1

渋谷のほんだな

2023年9月29日(金)12:00〜12:55
00:00 | 00:00
『代官山を世界のお花で盛り上げましょう!』
【本日のゲスト】
小林 邦宏さん(旅する商社マン)
https://twitter.com/kunikobagp

年間250日も海外に出向くゲストさん。多忙・
喧騒から逃れ一人になりたい時もふらり海外に。
さあ皆さん、前回に引き続き固定観念のトリガー
を外しまだ見ぬ世界にTripしましょう。前回→https://note.com/shiburadi/n/n10b774844f99

【告知】
オンラインショップ「世界の花屋」さんから
〜ポップアップストア開催のお知らせ〜
=代官山をお花で盛り上げよう!=
ご来場の方にケニアの薔薇を1本プレゼント!!!
お花を持って街を歩き、お花との写真を#代官山 #世界の花屋 #渋谷のラジオでUPしましょう

9月29日、30日 代官山アドレスにて
南アフリカの国花プロテア、コロンビアの花…
¥3,000位からお花で世界一周しブーケが作れますよ。https://sekainohanaya.com/archives/11112

【本日の国と本】
①ウズベキスタン、キルギス、カザフスタン
 日本人、キルギス人同一種族説の都市伝説有
 円安の影響もなく(飯500円、TAXI100円)
 一人になりたく搭乗したら、機内は日本人
 だらけ。街の人の容姿は日本人とそっくり
 でも文化・性格は異なり。すごい違和感
 本;「シルクロードの滑走路著者」黒木亮著

②コロンビア
 カーネーション、紫陽花が有名。お花産業
 はエリート。総じて真面目。時間を守ります
 本;「傭兵代理店」シリーズ 渡辺裕之著
 香り、料理、戦場の砂埃等文化的要素が多い

③コンゴ民主共和国
 街中に兵隊がいる。信頼できるボディー
 ガードをつけることが要。ホテルの治安の
 見極め方はA級はロビーに直接到着できるが
 B,C級は入口でボディー、持ち物チェック有
 本;アフリカにょろり旅 青山潤著
 ザンビア、ジンバブエ…ひたすら鰻を探す。
 アフリアの自然、ディープな世界、冒険記

④イギリス
 円安で中々大変。はなまるうどん2,500円
 美味しいのは、カレーと小籠包。でも、
 ドレスコードありの会員制社交場の朝食は
 さすがに美味しい。階級制度を感じます。

【告知】
お届けできるYouTubeチャンネルを開始
「旅するビジネスマン」
https://www.youtube.com/channel/UCf8bPARdFrHsxJ56Wp4GUPg
小林邦弘と原カントくんのラジオクラウド番組
「たびかるジャンクション」今度はメキシコ
https://m-cielo.com/works/tabikaru

【パーソナリティ】
原カントくん
書籍のお求めは本屋B&Bへどうぞ♪
http://bookandbeer.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?