画像1

渋谷健やか部

2023年8月27日11:00-11:55放送分
00:00 | 00:00
【パーソナリティ】根本康子
【ゲスト】河合通恵さん(公益財団法人こどものための柴基金 理事)
【ディレクター】殿浦嘉典

本日は収録回でした。
冒頭は根本さん、殿浦のオススメする暑い夏を乗り越えるための辛い料理のお店を
ご紹介しました。


海南鶏飯食堂
https://route9g.com

CONROW 渋谷
https://conrow.jp

カリカリスパイス
https://hanako.tokyo/learn/240707/

インデアンカレー
https://www.indiancurry.jp

今週はゲストに公益財団法人こどものための柴基金理事の河合通恵さんをお迎えしました。
こどものための柴基金は俳優の柴俊夫さんが設立されたNPO団体で、児童養護施設に在園するこどもや、卒園した人に対する支援を行っています。
日本の児童の1/7は相対的貧困といわれていて、養護施設に入所しているこどもは約2万人ですが、潜在的に支援が必要なこどもたちはもっと多いと言われています。日本は先進国と比べるとこどもにかける予算が十分でなく、また、企業からの寄付も相対的にまだまだ低い状態です。

公益財団法人こどものための柴基金では、卒園したこどもの自立支援事業として住宅を安く提供したり、家庭が困窮しているこども達が集まれる場所への支援や、大学の受験にかかる費用などの支援を行っています。

こどものための柴基金では、個人の方でも1000円から気軽に寄付ができます。
https://shiba-fund.or.jp/donation/

9月27日(水)には『第15回こどものためのチャリティーコンサート』が開催されます。
https://www.adventurejapan.jp/concert
出演は俳優の佐藤浩市さん、田中健さん、柄本孝明さんなど豪華な顔ぶれです。ぜひ、上のURLからお申し込みください。


また、困っている人たちのサポートをしたいという方には各自治体の社会福祉協議会で、ボランティア活動を行いたい人と手助けが欲しい団体との橋渡しを行っていることが多いです。
渋谷区でもしぶやボランティアセンターが窓口になっています。
http://vcshibuya.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?