画像1

渋谷のラジオの渋谷系 20210830前半

パーソナリティ:カジヒデキさん(@hidekikaji) 、かせきさいだぁさん(@kasekicider)
00:00 | 00:00
本日は野宮真貴さんがお仕事のためおやすみ…ということでピンチヒッターかせきさいだぁさんにご登場いただきました📻
かせきさいだぁさんは、9月5日より約一週間開催される個展「かせき POP!」にむけた準備でお忙しい中にも関わらず楽しいお話を届けてくださいました🎨


■今週のインスタコーナー
かせきさん:親友のスチャダラパーBoseさんの体調回復を願ってはじめた #コロナにまけるながんばれボーちゃん  についてご紹介いただきました😲
Boseさんが元気になれるような、面白写真やお家で楽しめる漫画の紹介、往年のおもちゃなど懐かしグッズの紹介… カジさんは紹介されている漫画に興味津々のようでした!(それが何かは是非以下からチェックしてみてくださいね♪)
https://www.instagram.com/kasekicider/?hl=ja

カジさん:スウェーデン大使館のfacebook上で開催されている「音楽でスウェーデンを旅しよう」にまつわるお写真を多数ご紹介いただきました!
また、番組中には、カジさんのデビュー時にもバックバンドを担当された(なんというわくわくする時代!)Eggstoneさんの楽曲をおかけしましたよ🎸
https://www.instagram.com/hideki_kaji/?hl=ja


■今週買ったレコードのコーナー
対バンライブをされるなどカジさんとも関係の深い「羊文学」さんをご紹介しました!
なつのおわりにふさわしい ♪なつのせいです をオンエア📻
かせきさんは、楽曲のタイトルに親近感(かせきさん+スチャダラパーっぽい?)をいだかれていました😂


■ヨーロッパサッカーのコーナー
昨日の「リバプール対チェルシー戦(チェルシーアウェイ)」をご紹介。カジさんが長らく応援しているチェルシーは1名のレッドカードを抱えながらも善戦。
1対1の引き分けで終了!
イングランドサッカーは、熱狂的なサッカーファンが多くアウェイ戦は選手にとってかなりのプレッシャーになるそうで。。。
90年代のイングランドサッカーの熱いファン層と音楽の関係性についても教えてくださいました!




※本番組は毎週日曜日22:00から渋谷のラジオにて再放送しておりますので音源も含めて聴きたい!というかたは是非チェックしてみてください。♪ 

編集:古閑瑞菜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?