画像1

渋谷自転車部

2024年1月13日(土)20:00~21:00
00:00 | 00:00
競輪の部は「More Cadence」とのコラボで
競輪選手にスポットを当てた企画。

今回は「Behind The Scene」から
窪木一茂選手(福島/119期)

『世界選手権トラック2023 グラスゴー大会』が8月9日に終幕した。この大会で2年連続でスクラッチ銀メダルを獲得したのは窪木一茂。

同大会でメダルを獲得した今村駿介・中野慎詞を交えたエピソード、思うような結果にならなかったマディソン、そしてこれからに向けた野心など……世界選手権を軸に、さまざまな話を聞く。「僕と関わればメダルが獲れる」そのBehind the sceneをお伝えします。

そんな窪木選手の勝負曲とは?


続いては、自転車好きの四方山話、ロードの部。
今月は、アーティスト 飯島浩二さん

ART-Chari 2023 特別展 2023 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムのお話

ART-Chariって?
一体なんでしょうか?


TVプロデューサーが本業の河瀬の担当番組がこちらhttps://www.nhk.jp/p/ts/ZV9LQ94Z3R/

伊藤の設計事務所
一級建築士事務所 イトーサイクル
https://architects-studio-ito-cycle.webnode.jp/


番組は音楽もたっぷり聴いていただきながら自転車への思いも深めていたけるように作りました。
音楽とともに、ぜひお楽しみください。渋谷のラジオのオンエア、渋谷区の周辺でラジオを87.6MHzにチューニングして聴いていただくか、渋谷のラジオのアプリでお楽しみいただけます。


今回のオンエア楽曲

・A HAPPY NEW YEAR / 松任谷由実
・J.S. Bach- Suite No. 3 in D, BWV 1068 - G線上のアリア / 千住真理子
・Letter To My 13 Year Old Self / Laufey
・Lean on me / Bill Withers


(noteにアップしたアーカイブでは音楽は聴けません。渋ラジのエリア内でラジオを87.6MHzにチューニングしていただくか、スマホで渋谷のラジオ・アプリまたはPCでブラウザからでリアルタイムでお楽しみください。聞き方については、こちらへ https://shiburadi.com/listen

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?