画像1

SHIBUYAコネクション221027前半

2022年10月27日(木)10:00-11:00
00:00 | 00:00
渋谷の街、渋谷に関わるあなたとつながる2時間です。

【パーソナリティー】島田 亜紀恵
https://twitter.com/akkkie1


◯SHIBUYA コネクション
第4木曜日は渋谷の国立代々木競技場第二体育館を聖地とするバスケットボール・女子トップリーグの「Wリーグ」のみなさんとお送りします🏀
本日は「東京羽田ヴィッキーズ」所属の澁谷咲月選手とリモートでお繋ぎいたしました。

「楽しさ」よりも「成長したい」という気持ちでバスケを続けてきたという澁谷さん。
プレーの見どころは、3ポイントシュートとディフェンスだそう。
選手から観客の方の応援も見えているとお話しされていました。
自分の応援が、選手の原動力になったら嬉しいですよね。

そしてオフの過ごし方は「推し活!!」
推しグループはINI。
チームメイトの方にオススメされてハマったそう。

【澁谷咲月選手 選手紹介】
http://vickies.jp/mnb_23-3/
↪️こちらにTwitter、Instagramのアカウントが掲載されています🌟

【東京羽田ヴィッキーズ HP】
http://vickies.jp/

【東京羽田ヴィッキーズ Twitter】
https://twitter.com/VickiesStaff

◯渋谷のラジオに関わる”ヒト”にフォーカス
本日は渋谷のラジオのボランティアスタッフである、古川慎二さんの活動を取り上げました。古川さんは「認定栄養ケア・ステーションBee in渋谷」の管理者・栄養士でいらっしゃいます。食育をはじめ、11月12日・13日に代々木公園にて開催される「第14回東京都食育フェア」のお話しを伺いました。

インタビューゲスト
古川慎二さん(「認定栄養ケア・ステーションBee in渋谷」の管理者・栄養士)
廣嵜明博さん(学校法人食糧学院 学友会 会長)
渡邊智子さん(学校法人食糧学院 東京栄養食糧専門学校 校長)

【第14回東京都食育フェア 詳細】
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/13/14.html

13日14時〜 「楽しい食育!」が開催されます!
内容は…
・おうちでふわとろオムレツを作っちゃおう!!
・寒天とゼラチンの違いを知ろう!!
です!プロの方が楽しく優しく、オムレツやゼリーを作る秘訣を教えてくれます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?