繋がること

オンラインで繋がってオフラインで活かす人。
オフラインで繋がってオンラインで活かす人。オンラインで閉じこもってる人。
オフラインのみで生活してる人。

分類したらこんなところでしょうか?

なんにしてもこの時代、繋がることが大事だと思っていて、限定的であればあるほど濃いという、昔々にあったご近所付き合いのような形が求められている。

「個」から「集落」へ。

オープンな関係から閉じた関係へ。

コロナのおかげで、時代が10年は進んだのではないでしょうか。

そんな中、自分は今、コミュニティ同士の横の繋がりを作ることに注力している。

それぞれが閉鎖的なコミュニティで、でも何かをきっかけにそれぞれが繋がる、みたいな感じ。

良い意味で、必要な時にだけお互いを利用するというか、必要な時にだけ集まって、終われば解散、みたいな。

より密に繋がることが必要とされる時代で、僕が培ってきた能力が発揮される場面が多々ある。

それは、

目頭3秒でその人と合うか合わないかがわかる

ということ。

営業をしていても、今後良い付き合いができるかどうかは本当に目頭3秒でわかる。

熟成した関係はこれ以上作る必要がないと個人的には思っていて、フィーリング(考え方や感性)が合う人とだけ付き合っていくだけで十分かなと今は思っています。

僕のこと苦手だったり嫌いだったりする人に割く時間ってもったいないじゃないですか。
それは相手にとってもそう。

ストレス・フリーな関係を築いていきたい。
その方が自然かな。

もう無駄な我慢をする時代じゃない。

またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?