読書メモ | 30代を無駄に生きるな

30歳になってずっと積読していた本。
いままで読書週間がなかった自分が、2023年の抱負に毎月1冊読むことを宣言したその1冊目。
30代の、いや、もう人間としての生き方バイブルのような内容がぎっしりと込められていた。

30歳過ぎたあたりから周りからは「成長したな」や「いい意識保ててるね」など言われる事が増えてきた。
ただ自分の中で葛藤があり、どこかずっとモヤモヤしていた。
それは理想とする「将来像」がずっと自分の中に思い描けておらず、自分はどこに向かっているのか分かっていなかったからだ。

新年を機に改めて本著に書かれている「自分の棚卸し」を人生で初めてしてみた。

いままで自分自身、恥ずかしいが夢といったものをハッキリと持った事がなかった。
「毎日をなんとなく生きられればいいや」「とりあえず、普通に仕事して、普通に暮らせればいいや」と思っていた。
それはきっと自分のなかでの「逃げ」だったんだろうなと思う。

どうしたらここのたどり着けるか?棚卸しをした事で半年・1年・3年ごと細かにアクションプランを立てる事ができた。
それは自分のいまの立ち位置、そして取り巻く環境を改めて考えて深堀りできたからだと思う。
今年はこのモチベーションを絶やさず、お世話になった人への恩返しのつもりで生きていきたい。惰性で生きるな。(←一番刺さった言葉(笑))

・30代のうちにいかに自分を身軽にできるか

いま、仕事以外で一番自分の時間を使っているのはエンタメ。
アマプラ、ネトフリ、ソシャゲ、漫画・・・。
ソシャゲについては20代からずっとずるずる続けてきていたこと。今まで毎月1万程度課金していたが、ここ最近はパッタリやめている。
ただ、ソシャゲについては何が面白くて続けているのか自分でも分かっていないのにずるずる続けている。無駄だと思うなあ。
散々お金と時間をかけてきた分、消すのが勿体無いから中々やめられずにいる。この時間を読書に回せばいいのに。自分でも痛いほど分かっている…。

やめるぞやめるぞやめるぞ〜〜〜〜。

・30代のうちに素敵な勘違い力をつける

これは普段生活でもそうだが、一番効果があると思うのが目標を立てた時だと思う。
目標を一度立てたらそこから逆算してアクションプランを考える。そうすると不思議と「あれ?なんだかいけんじゃね?」と自分で錯覚を起こす。
目標があるといままではボーッとしていた時間が、ふと気づくと「次は何のアクションをしようかな?」と考えている。(自分でも不思議)
そうなると自分でも楽しくなってくる。

・30代のうちにとにかくバッターボックスにたて

自分はHSP気質でどうしても行動前に考えすぎてしまう。
その結果、橋を叩いてみて渡らないなんて事もザラ。(そのたびに自己嫌悪。負の連鎖。笑)
頼まれごとは試されごと!なんでも試してみる。これを自分の目標に向けた行動指針に決めた。

今は考えるな。量をこなせ。(考えるなは言い過ぎ)

・30代で人間関係が変わる事を恐れるな

これまでずっと自分は社内という狭い世界で戦ってきていた。
そこをある程度登ってきたところで勘違いしていた。周りを知らなすぎる。
今年は2ヶ月に一回はビジネス交流会に行く。そこで周りを知れ。そして改めて自分の現在地を確かめろ。

・30代のうちに礼節を大切にせよ

感謝を伝えること。人への思いやり。
たった一言それを欠いてしまっただけで、大損してしまう事もある。
常に思いやれる人でありたい。

・30代のうちに想定力を身につけよ

これ大事。まじ大事。いままでオリエンの話を聞くのに必死すぎてた。それってもう「聞いてる」ってだけの行動で、脳は死んでるよね。
この後にどんなアクションが起きるか?先を読む癖をつける。
(いい感じの質問できたら格好いいやん?)

・30代のうちに読書の週間を身につけよ

この本読んで、上司と呑みにいった時とか本当に感じる。
読書してインプットする事でボキャブラ増えるし、話題も振って行く事もできる。
毎月1冊読んで、このように読書感想していくようにする。
(実は活字を本当に読めなかったので、読書感想文なんて人生初じゃないか?小学校のときとかですらできてなかったかも。)

・30代のを惰性で生きるな

刺さったなー。
30代がこれからの人生を決める。あと10年、惰性で生きるなよ?頑張れおれ。

・30代で徳を積みまくれ

フォーユー精神。大事。
「なんで自分ばっかり?」なんて思ってちゃだめ。それは周りにまわって自分に帰ってくるから。
どんな事だっていい。電車で老人に席を譲る、ゴミを拾う。きっと誰かがみていて自分に帰ってくる。

最後あたりまで読み進めると作者の方と1対1で対話しているような感覚で話がスッと入ってくる。ありがとう、松永先生。

とにかくこれからの自分は、
目標を立て、そこにアクションプランをつける。
そこに向けたナビを毎週つけていく。きっと結果は出せる。

がんばれおれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?