見出し画像

スプラ廃人がスプラを1ヶ月辞めた話

*このnoteはYouTubeに上げた動画の書き起こしです
*一部音声入力のため、句読点の位置や改行は直せていません

こんばんは、Shibaと申します。

このチャンネルでは、XP2000を目指す人のために、実体験に基づいた情報発信を行っています。

今回は、新しい試みとしてラジオ動画にしてみました。
普段より長めに、作業用や通勤通学時に聞けるようにしてみたいと思います。


今日のテーマは、
「しばちゃんがガン萎えしてスプラを1か月辞めた話」です。


私のことを知ってくれてる人は、
しばちゃんは結構「ポジティブにスプラに向き合っている」という印象を持っていると思うんですけど、

そんなしばちゃんにも、やっぱり、落ち込んだり、モチベが下がったりすることももちろんあります。


基本的に、ネガティブなことは、そのネガティブさが伝染してしまって、悪影響だなと思って言わないように気を付けてるんですけど

時には、そういうネガティブな話の方が、今、現在進行形でちょっと落ち込んでいる人にはスッと耳に入りやすいこともあると思います。


なので、今回は、しばちゃんが落ち込んでた時の話をしてみようと思います。

しばちゃんは、スプラ2が発売されてから3年後の2020年10月からスプラをはじめました。
スプラを始めてから、めちゃくちゃ忙しい時や、長期の旅行以外ではほぼ毎日スプラをやっていました。空けても最大2週間しか空けたことがなかったと思います。

それくらいハマっていたスプラですが、実は、スプラ3に入り、2023年の5月と7月はそれぞれ丸々1カ月間くらい、スプラに触れていない時期がありました。

まずは、5月の時の話になるんですが、

実は、しばちゃんは今年の4月に生活環境が変わって、ちょっと実生活で頑張らなきゃいけないなという時期でした。
しばちゃんは、一つのことに集中しちゃうタイプなので、実生活の方でやらなきゃいけないことがあっても、スプラのことをずっと考えちゃってて、どっちつかずの状態になっていました。

やらなきゃいけないことも全然進まないし、スプラをやっていても罪悪感があるしで、楽しめなかったんですよね。

それで、思い切って、1か月スプラ禁止してみよう!と思ってやってみました。

はじめの1.2週間は良い感じにタスクをこなせてたんですけど
2週間を超えて慣れてきたときに、なんかちょっとやる気なくなって来て、
タスクをうまく回せなくなって、なんか上手くいかない...という状態で、ちょっと気分も落ち込んで来ちゃったんですよね。
そういうときに、スプラがないと「なんにもやりたいことがない」という状態になっちゃったんですよね。

これまでは、とりあえずスプラやろー!と思ってXマッチとか、フレンドさんとオプマやって成長を感じたり、純粋に楽しくて息抜きできたりしていて
それなりに充足感があったんですけど

スプラを禁止したせいで、「無の時間」が生まれるようになっちゃったんですよね。
かろうじて、YouTubeで一回見たことのある面白い動画を何回も見て、ちょっと現実逃避して、
まじで最低限で締め切りギリギリで嫌々タスクをこなして生産性も低いみたいな状況になったんだよね。

で、スプラに戻るきっかけがあったんですけど、
何かって言うと、スプラの2023年の夏、Sizzleシーズンのアプデが来たの。

新武器のフィンセントとS-BLASTが出て、うわー新武器触ってみたい!!!ってなって
あ、やっぱ自分はスプラ好きだし、やりたいんだなって思いました。

それで、久しぶりにスプラやったら、もうめちゃくちゃ楽しかったですw
そこから2週間くらいはオプマで色んなブキもって遊んでました

これが、2023年の5月のスプラをやめてた時の話ですね。



で、次に7月にまた1か月くらいスプラから離れるんですね。
これは、逆に、スプラにめっちゃ期待しちゃったの。

スプラめっちゃ楽しいし上手くなりたいし、OPENRECで配信とかも毎日できるようになったんだけど、
Twitterでスプラのネガキャンしてるツイートを見ちゃったり、リザルト晒して怒ってる人見ちゃったり、
当時第2回のバイトチームコンテストやってて、
みんなも二回目で慣れてきて、TwitterとかYoutubeで情報がすぐ出回るからさ、

野良でちょっとやったときにも、野良の人がやりたい立ち回りがあるのか、そんな高くないレートで、初動でめちゃくちゃカモン連打して意思疎通できなくて怒って味方撃ちしてたり、

wave1終わって諦めてカモン連打しながら水没してたりでなんかね、人の悪意というか、身勝手さにメンタルやられちゃったんだよね...

しばちゃんは他人から良い影響も受けやすいんだけど、同時に悪い影響も受けやすいんだよね。

だからそれで、こういう人達がいっぱいいる場所で上手くなったり、結果を出して評価をされてもなぁ、って思っちゃったの。


それで、しばらく別ゲーやろと思ってゼルダとピクミンを始めるんだよね。

で、ここでも、やっぱりスプラに戻るきっかけは「アップデート」だったの。
スシとZAPの地上の射撃ブレが少なくなって、ウルショ超強化されて、
やっぱ新しいことが起こるとワクワクしたんだよね。

これが7月にスプラをやめた期間のお話でした。

きっかけはどっちもアプデだったんだけど、
この2つの休止期間を経て、
自分の中で、「なんでスプラやってるんだろう?」の答えが出せたんだよね。

5月の時のモチベが低下した理由は、
・「ゲームは、単なる娯楽であって、生産性がない。」という考えが自分にもあったんだよね。
でも、やめてみて、「生産性がないことが人生を充実させる」ということに気づいたんですよね。
「ムダを無くすことが、必ずしもいいことではない。」
というのは、結構いろんなことに通じると思います。

それは、人生のワークライフバランスにも言えることだし、一つのスキルを高めたいというときにも、最短経路でやろうとするよりも、少し遠回りをしつつやった方が実はうまくいくということがあると思います。

だから、自分に対して言い聞かせるために、Twitterのプロフィールに
「ゲームは遊びだが、遊びを極めた人はかっこいい!」と書いています。


7月の時の原因は、
・「他人に評価されること」に重きを置き過ぎていたところ

しばちゃんは、スプラのモチベーションを3種類に分けていて
自分が作った造語なんですけど
・体験欲 : スプラの世界観や音楽、イカになってスイスイ泳いだりスペシャルを使ってみてエフェクトを楽しむときの純粋な体験をしたいという欲求

・達成欲 : 合理的な動きや納得するプレイが出来たときの喜び、試合に勝った、パワーが上がったことへの達成感を味わいたいという欲求

・承認欲 : 他者から認めらたい、褒められたい、すごいと思われたいという欲求
(承認欲求とは異なる)

7月の時点では、承認欲、他の人から認められたい、他人より上手くなりたいという気持ちが強かったんですよね。

だから、結構他人と比較しちゃったり、パワーやバチコンの記録にこだわっていたんですが、
それをやってると一生しんどいなって気づいて

体験欲と達成欲にもう少し目を向けようと思うようになりました。

だから、今は、他人に評価されるかよりも、純粋なスプラの楽しさとか、自分が上手くなったぞと実感して達成感を味わうことを大事にしています。

もちろん、良い評価をされたら嬉しいし、それはそれでモチベーションは上がるけどね。評価だけを求めようとしないと決めたら少し楽になりました。


まぁ、あとは根本的にネガティブな情報は意識的に避けるようにしました。これマジで大事です。
よくTLに流れてきちゃう人は、ミュートするのがおすすめです。
これは、スプラに限らないんですけど、意識的に自分の世界を広げ過ぎないのが大事な気がします。

SNSやYouTubeを見ていると、無限に世界が広がっていきます。
比較する必要のない人の情報がどんどん流れ込んできます。
世界を制限するのも、自分の過ごしやすい空間を作るためには重要だなと思いました。


今回は、
「しばちゃんがガン萎えしてスプラを1か月辞めた話」
をテーマにお話ししました。

ラジオは初めての取り組みだったので、
作業用とか寝る前にちょうどよかったよーとか、しばちゃんのちょっとディープな話が聞けてよかったよーとか
ありましたらコメントで教えてください。
個人的には、一つの大事な伝えたいことが決まっているときやゲームプレイに関して映像付きで伝えたいときは編集された動画が良くて、
ちょっと抽象的だったり、しばちゃんの生の声に近い部分を細かいニュアンスを含めて伝えたいときはちょっと長めのラジオ形式がいいかなーと思いました。

それじゃあ、またねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?