見出し画像

必然性の出会いって

半年ぶりに更新します。
本当に継続力のない人間であると常々感じています😏

今は卒業論文に追われていて、学生でいられる時間を謳歌したいなと思いながらも実際そんな余裕は全くない私です…😢

今回何について書こうかなと思った時に
色々書きたい内容もあったのですが、今年一年を振り返った時に1番印象に残ったキーワードから書こうかなと思います。

それは

出会いについて

です。
この1年というより、ここまで生きてきてたくさんの出会いがありました。

嬉しい出会い・悲しい出会い・きっかけをくれる出会い・道を切り開いてくれる出会い
出会いと一括りにしてもその中身はさまざまです🤝

皆さん、出会いと聞いた時偶然と必然どちらを信じますか?
私は間違いなく「必然」と信じています。

必ずそうなること。それよりほかになりようのないこと。また、そのさま。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BF%85%E7%84%B6/

必然とは上記のような意味で使われます。
よく出会いには運命の出会い❤️みたいなことも言われますよね。
私もそうであることの方が多いだろと考えてました。

しかし、出会いは自分が足を運ばなければ出会えないものの方が多いのだと最近思うようになりました。
ここで言いたいのは、人と出会うことだけが出会いではないということです。全てのもの・人に出会うことそれらを全て出会いだと感じています。

だからそこ出会うべきして出会う人間・出会うべきして出会うもの・出会うべきして出会う風景・出会うべきして出会う本全てが自分の一歩踏み出す・自分の手に取る🫱
全ての出会いに自発的な行為がなければ出会うことなどないのです。

自分が勇気を振り絞って外の世界に行くからこそいろんな出会いができる。これってとっても素敵に思いませんか?
出会いたくなかったものや人もいるかも知れません。でもその出会いがあったからこそ色んな考え方や自分がこうあるべきなんだと気づけることってありませんか?
そう思えば全ての出会いが必然だったと言えますよね。☺️

最近私はとある人のおかげで新しい出会いを経験しました。その出会った方は人格的に優れている方だと認識しています。
SNS上でもとある人のおかげでたくさんの出会いがありました。
出会うためには自ら行動することはもちろん、その行動した結果、出会いの出会いで新たな出会いにつながることも改めて理解しました🙆‍♀️

いろんな出会いの中で新たなご縁に結ばれて、大学卒業後無事社会人になることができそうです。
その出会いも昔の私が一歩踏み出せたからこそこうして新たな場所に導いてくれるのだと感じています。

皆さんにとっての出会いとはなんですか?
このnoteを読んでくださる方がいるのであればそれも私は1つの「素敵な出会い🤝」として心に記しておきます。

最後まで読んでくださりありがとうございました😊
12月はたくさんnote書けるように少し頑張ります❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?