見出し画像

よこはま青果塾4年ぶり参加

6/23(日)横浜中央卸売市場にてよこはま青果塾に参加してきました。
なんと4年ぶりの開催。大盛会、超満員でした。

今回のお勉強は
指定野菜になったブロッコリーについて

サカタのタネ春日さんからたくさん興味深いお話しをお聞きしました。
サカタのタネはブロッコリー世界シェアトップ!横浜の誇れるタネやさんですね

始まる前ブロッコリーとおまけの食べ比べメロンが並んでます

以下殴り書きメモより…
ファミレスの普及により洋野菜の70年代後半から需要が増えた。
緑黄色野菜ぶーむ
ブロッコリーが食品成分表に載るようになり栄養価が高いことがアピールされた。

栄養価
ビタミン タンパク質が高い 低糖質 低カロリー
スルフォロファンの抗酸化作用

栽培面
地中海沿岸から来た野菜(原産地)
適温15〜20°c
石灰質の根張りし易い土壌

グリーンプラントバーナリゼイション(ブロッコリーはこっち)
シードプラントバーナリゼイション

発芽 栄養生長 生殖生長

黄変しないような品種や、さむくなるとアントシアニンで紫なる傾向があるが
それが気持ち悪いという声から紫にならない品種とか、色々企業努力されてるようです。  
私は黄色くなってくれた方が鮮度がわかるし、アントシアニンで紫系でもいいと思うんだけどね。 

四季を問わず品種改良により国産のブロッコリーを年間通して食べられるようになり
輸入で補充しなくてもいいようになったそうでいいことですね。
相変わらず、冷凍や加工に輸入物が多く回ってるらしいですがそれも国産で賄えるように企業や農家さんは努力されてるそうです。

高タンパクビタミン豊富なのでマッチョな方々には相当な人気のブロッコリー様(笑)
理屈はともかくブロッコリーは可愛いし美味しい。
茎も美味しい。
とにかく食べてー!ってことでした。

色だけじゃないブロッコリーとカリフラワーの違い
熱い情熱で語るブロッコリー春日さん
キャベツの仲間のブロッコリーは涼しいところが好き
暑いと障害が出ちゃう
お待かね!試食!


どれも美味しかったけどカリフラワー生は初めて食べた
ブロッコリーレンチンはレンジがない私には…だが
酒蒸しや、茎の浅漬けはおいしくいただいた。
メロンはどれも食べ頃調整して頂いていてさすが青果のプロの技と感心!
さくらんぼは以前市場で働いていた方がご実家のさくらんぼ農家を継いで
昨年の猛暑や気候不安定で出来た双子(市場に出せない)を青果塾で買取!
仲間だから出来ることですね。味は最高でした!
市場のそばの運河
壁の落書きが有名なつま正さんビル
やばいよやばいよで有名な棒有名人のご実家の蔦金商店海苔屋さん
線路は続くよどこまでも
お土産にいただいたメロンとブロッコリー
美味しかったので早速作ったブロッコリーの茎の浅漬け(私は塩と柑橘系麹で)めちゃ美味しい
なんなら茎だけ食べたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?