ありのままのわたし③

日本に帰ってきて、
ママは精神不安定で働くこともできず
実家に転がり込んだ罪悪感からか
ますます弱っていった気がする

それでもなんとか仕事を始めて
今でもその会社にいる

日本に帰ってきた直後は
わたし自身も離婚を受け入れられてなくて
パパはタイで単身赴任という嘘をついていた
いつのまにか国際弁護士とかいう噂まで立ってたし。笑

いきなり楽しかったタイの生活から引き離されて
人見知りがすごかったから日本で友だち作る気すらなくて
すごい感じ悪い子だった
おまけに担任がママの同級生で、馴れ馴れしてくるのも嫌だった

中学受験したり、インターナショナルスクールに行ったりするのがわりとあたりまえで、
同じマンションだった子が青学の中学に行ったから、わたしも行けるように頑張る気満々だったのに
長野に帰ってきたからそれも不可能になって。

妹は地元の中高一貫に行ったから、余計に妬ましかったし、わたしだけ…っていつも思ってた

まあ今となっては長野に帰ってきて良かったと思ってるけど。

戻ってきて少し経ったらママの実家から出て、
ママと妹と3人で暮らし始めた

けど、それも間違いだったのかも

そこから親子仲はどんどん悪くなり、
首を絞められかけたこともある
わたしも本気で蹴りを入れたっけなあ

喧嘩が絶えなかったから
高校受験の勉強に集中するという理由で
わたしだけおばあちゃんの家に戻った

快適だったし、生活はすごく充実してたけど、
孤独さは常につきまとっていた覚えがある
それは今もかもしれないけど。

だから、1人になると気分がいつもどんよりしてた
あしたにでも地球が爆発すればなあって。
このころから、離婚を受け入れて、
自分の境遇が普通じゃないことに気づき始めてた

#ありのままのわたし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?