「多様性」って多様だよ

文章をちゃんと読んでないな、って感じるコミュニティでは「質問」をあんまりしないようにしています。よくある流れで

「コーヒー以外でおすすめの甘くない飲み物おしえて」
「カルピスしか勝たん」
「なんだかんだいってコーヒーいいよ(延々とコーヒー推しの理由)嫌いでもこれとかこれなら飲みやすいと思う!」

みたいな事が起こりがちなんで。とはいえニッチなジャンルだと玉石混淆率限界突破のネットコミュニティでしか仲間が見つからなかったりするんですよね。で、この間とあるFacebookコミュニティでちょっとした質問をしました。

・おすすめの飲み物おしえて!
・コーヒー以外で
・甘くないやつ

のように条件を箇条書きにして。

そうしたら案の定条件部分を読まずに回答する人がどさどさ出まして。更にその条件読んでないやろお前勢に対して「トピ主はコーヒー以外でって書いてる、ちゃんと読めボケ」「そんな言い方ないと思う」「っていうかこれは主が悪いよ、先に条件書かないと最後まで読まない人がでてくるって」と場外乱闘が始まっていて、あららーと思いつつ当たり障りのないお礼リプライをつけてそっと回答受付を停止しておきました。

え、質問へのまっとうな回答?

何の成果も!!
得られませんでした!!

ちなみに条件を先に書いたら書いたで「前提なげーよ先に質問書いとけボケ」って言われるまでが様式美です。でもなあ、そこにしか情報もってそうな人がいないんだよなあ(以下ループ、かもしれない)

なおFacebookコミュニティで玉石混淆率がバグってるのは「英語圏」が広すぎるからってのも一因だとは思います。良かれ悪しかれ文化も英語力も背景もだいばーしてぃ度合いが半端ないので目的の会話にたどり着くまでが一苦労だったりするんですよね。

巷ではゴミ記事多すぎのGoogle検索相手に如何に目当ての情報にたどり着くかのスキルが取り沙汰されたりしますが、Facebookコミュニティで人間相手に目当ての情報を聞き取るスキルも結構重要だなーと思っています。なんだかんだ「まっとうな人間がまっとうにスクリーニングした結果の情報」って貴重。ただそこにたどり着くまでのゴミの山がね…眠り姫さぁ、そこまで茨がっつり盛らなくてよくない?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?