見出し画像

木全になりたい


きま22歳の誕生日おめでとう。私は去年の夏頃にJO1と出会ったので、初めて迎える大好きな人の誕生日です。

(ちなみにきまを推そうと思ったきっかけはとれすぎJO1です、帽子が落ちた瞬間私はきまの沼に落ちました)

一生無縁だと思ってた男性アイドルグループに推しができるなんて昔の私は思いもしてなかっただろうな〜と。毎日きま可愛いほんとに好きって愛でてるなんて誰が想像したのやら。

木全翔也の好きなところ数えきれないほどあるんだよね。素敵だな、良いなって思ったことをすぐに言葉で表現すること、あまり良くないことでもプラスに変えてしまう思考、誰かを想って涙を流せること、ぶれない軸を持っていること、食べるのが大好きなところ、愛嬌は恥ずかしくてふざけちゃうところ、でも伝えるべきことは絶対言葉にして私たちJAMを安心させてくれるところ、深夜練の後でも大好きなお寿司を食べに行くこと、理不尽なことが大嫌いなところ、いっつもご機嫌なところ、あげたらきりないや。

とにかくきまのことを知れば知るほど魅力的で好きが止まらなくなりました。全界隈でもアイドルを推してたことがあるけどここまで好き!になることはなくて何でかなって。考えに考えた結果、私の"好き"は、"こんな人になりたい"からきてるものだということに気付きました。思い返すと大好きな友達も"こんな人になりたい、なれたらな"がぎゅっと詰まった人ばかりです。
きまのおかげで私の"好き"のベクトルを知ることができました。

私は将来子どもと関わる仕事に就こうと思っています。大学の授業でこんなことを言われました。「子どもの感性を豊かにするには、あなた自身の感性も豊かにしないとダメなんだよ。」

この言葉が頭から離れなくて、でも感性を豊かにするって??何が正解か分からなかった。でもきまと出会ってその答えが少し分かった気がする。

良いと思ったことをすぐに言葉で表現して相手に伝えたり

一面に広がるペンライトを見て燈みたい〜って感動したり、

ブラインドの紐をいじいじしたり(?)

とにかく私はきまの感性が羨ましい。もちろん感性以外にもこんな人になれたらなって要素がきまには溢れている。こんな素敵な人間になりたい。早くきまになりたいな〜。

あと一つだけ、いっつもご機嫌お喋りが好きなきまちゃんの周りには笑顔が溢れてるよね。きまがその場にいるだけでその場がぱっと明るくなるよね。きまの近くにいるメンバーが楽しそうに笑ってる。この姿を見るのがとっても好きで、見る度に私の大好きなJO1のサブリーダーがきまで良かったなって。(公式サブリーダーになって欲しいしサブリーダー(自称)であり続けて欲しい)

もちろん言うまでもなく、私もきまに何回も助けられてるし可愛いきまを見てケラケラ笑う日もある。少し辛いことがあった時に、きまからたわいもないメールが来て大号泣したこともあったな。疲れた時もきまを見ると一瞬で元気になっちゃう。推し、すごい。きま、すごい。

きま〜。改めてアイドルになろうと思ってくれてありがとう。アイドルになってくれてありがとう。いっつも元気な姿を見せてくれるけど、裏では辛いこともたくさんあるよね。一般人の私には計り知れない過酷な毎日を送ってるよねきっと。私はあなたが健康で、たくさんお寿司を食べて、たくさん寝て、たくさん笑ってるという事実だけで幸せなので、無理だけはしないでね。きまが楽しくアイドルできていますように。アイドルになって良かったって思えていますように。

今年は会えるかな。絶対会いたいな。ステージで踊り狂うきまを見たらもっと好きになっちゃうな。困るな〜。絶対会おうね。

きまが幸せに溢れた1年を過ごせますように。

ずっとついていくよ。

またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?