見出し画像

春を楽しむ「似合わせピンク」の選び方。

まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の気配を感じる季節になってきました。
春と言えば、桜や梅の花のようなピンク色。
ピンクには、心と身体のバランスを整える力があると言います。
今回は、ピンクの色の効果と「似合わせピンク」の選び方をご紹介します。

ピンクの色の効果

ピンクは女性ホルモンを整える色、として知られています。
心を穏やかにする効果もあり、身体の揺らぎや更年期症状、仕事や家庭の人間関係などで心が浮き沈みする大人の女性にとっては、心のバランスを整えるのにもおすすめのカラーです。
一言で「ピンク」といっても、ローズやコーラル、サーモン、ピーチなど様々なピンクがあります。
女性にとって嬉しい効果のあるピンクですが、どのピンクが自分には似合うのでしょうか?

自分の肌に合わせて選ぶ「似合わせピンク」

ブルべ・イエベ、という言葉を聞いたことはありませんか?
その人の生まれ持った色(肌の色、瞳の色、髪の色など)に調和する色、似合う色のことをパーソナルカラーと言います。
ブルべ・イエベとは、それぞれブルーベース(青味よりの肌の色)、イエローベース(黄味よりの肌の色)の略で、どちらに当てはまるかを知ることで自分の肌に似合う色を導き出すことができます。(私は以下のアプリで診断しました。)

ブルべの人には寒色系の色が似合う傾向、イエベの人には暖色系の色が似合う傾向があると言われています。
ピンクで言うと、青味寄りのベビーピンクやフューシャピンクなどはブルべの人に、黄味寄りのコーラルピンク、ピーチピンクなどはイエベの人に似合いやすいとされています。

気分で選ぶピンク

自分に似合う似合わないに関係なく、好きな色を身に着けることにも、良い効果があります。好きな色を身に着けることで、自分に自信が持てたり笑顔になれたり、そんな経験はありませんか?
また、どんな一日にしたいかをイメージして色を選ぶ方法もあります。
例えばポジティブに過ごしたいなら暖色系、リラックスや考え事をするときは寒色系が効果的と言われています。
下着は人に見られることがあまりないアイテム。だからこそ、自由に色を選びやすいアイテムです。

春にお勧めしたいピンクカラー

SheepeaceのBasic seriesにこの春モーヴピンクが追加されました。Basic seriesにはすでにベビーピンクとピーチがあったので、これで3色目のピンク系カラーになります。

ベビーピンク

淡く優しい色合いのピンクで、元々はベビー服などに良く使われるピンクという事からベビーピンクと命名されたそうです。一番春らしく桜カラーに近く柔らかな印象でブルべの方におすすめのピンクです。

ピーチ

黄味がかったピンクカラーで、桃の果肉のようにフレッシュな印象のピーチピンク。イエベの方におすすめの暖色系カラーです。

モーヴピンク

新色のモーヴピンクは、青味のパープルと黄味のピンクを合わせたような色味で、大人の女性が選びやすい落ち着いたトーンです。
パーソナルカラー診断で導き出したピンクに抵抗がある方、好きなピンクが分からない人にも取り入れやすい色味です。

まとめ

今回は新色リリースに合わせて下着の色選びについてまとめてみました。
これから迎える春は、季節の変わり目でもあり、環境の変化も多い季節。
春らしい明るいピンクの力で、心穏やかにお過ごし頂けると幸いです。