2022/04/02 重賞・OP予想(中山11Rダービー卿CT・阪神11Rコーラルステークス)

土曜の両メインに関しては、オッズが示す通り、混戦だし難関なレースだと思う。正直自信はないので、個人的には少額で遊び程度に買ってみるとする。

中山11Rダービー卿CT

◎11 カイザーミノル
○4 ボンセルヴィーソ
▲13  ミッキーブリランテ
△5・15

ダービー卿だが展開的には、逃げたい馬(トーラスジェミニ・ノルカソルカ)が外枠に入ったことで、なかなか隊列が決まらず、ハイペースになりそう。Hペース適正が高そうな馬を狙いたい。

本命はカイザーミノル。展開的に難しい中で、脚質的に自在性があり、かつ京都金杯や昨年のマイラーズカップでHペースで結果を残しているカイザーミノルが一番買いやすいかなと。
前走の京都金杯は、4着のダイアトニック・5着のクリノプレミアム・6着のエアロロノアがその後重賞やOPを勝っているように、レベルが高い1戦だったと思う。勝ち馬のザダルは進路が綺麗に空くなど、ハマった感があるが、カイザーミノルは好位差しの横綱相撲的な競馬で、とくに展開が向いたわけでもなかったと思う。右回り実績もあるし、今回馬群で包まれるリスクも低い枠なので、安定して走れると思う。
中山マイルとHペースでの実績がある、ボンセルヴィーソとミッキーブリランテを本線に、2走前外々回しながらも強かったギルデットミラーと中山マイル重賞で好実績のカテドラルを抑えておく。

【買い目】 (%は資金配分)
単勝11 40%
ワイド
4 - 11 20%
5 - 11 15%
11 - 13 10%
11 - 15 15%

阪神11RコーラルS

◎5  メイショウダジン

このレースも、非常に難解だと思う。バティスティーニは流石に前走ハマりすぎな感もあるし、フルデプスリーダーは外枠がどうか。
ここは、大穴でメイショウダジンを本命。
鍵は1400って距離は初めてなので、こなせるかどうかだと思う。5走前の内容がよい、やや重小倉1700ダートで900mが53.4通過のペース。重馬場の重賞のプロキオンSと同ぺースなので、結構Hペースだと思う。その展開を、前目につけて、押し切り勝ち。この内容なら、1400の流れでも通用するとみる。枠順もいいので、隊列の真ん中くらいで、上手く脚を溜めれれば、一発あっても。

【買い目】 (%は資金配分)
単勝5 30%
複勝5 70%

ツイッターやってます!
フォローお願いします。
Twitter: sheep_keiba

参考になったら、的中したら、スキやご支援頂けると嬉しいです。
次の執筆へのモチベーションにつながります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?