見出し画像

シソンヌライブ[douze]を見た

本日観劇した、あつあつの感想です。
写真で言うところの撮って出しというやつです。
ネタバレありますのでご承知おきください。

OP曲、良すぎません?
dixがいちばん好きなんですが、次いでdouzeも大好きになっちゃった。
はやくPV出ないかな、と心待ちにしている。

【シソンヌライブ[dix]のPV】

割田さんのつくるシソンヌライブの曲、毎年最高…。
やっぱりサントラ集がほしいと思ってしまった。

―――――――――――――――――――――――


1本目

じろうさんにしては珍しく、時事ネタをちょうど良いタイミングで仕込んだなと思った。(いつも1年越しにやったりするので)
ワゴン見た瞬間に、あれ!最近じゃん!となった。
AIが発展して日常に溶け込んでゆく中、人間の温かみを大事にしたいじろうさんらしいネタだと思ったなぁ。
年季が入ったワゴンだったけど、あれ本物なんだろうか…。
いやさすがにないか、だとしたら大道具さんがすごい。あれ小道具なのか大道具なのか、どっちなんだ。
鳶職人の長谷川さん、何となく怒号を飛ばすイメージがあるんだけど終始優しくて微笑ましかった。

―――――――――――――――――――――――

2本目

仮面を装着して仕事をするという点においては、今後そうなってもおかしくないのかも、と思わされるネタだった。
実際にコミュニケーションとか、仕事に支障がないなら問題ないもんな。
ルシールくん、優秀だし。
中の人が入れ替わる案にはなるほど~!と思ったな。
気になった給料問題についても触れてくれたので、あっ了承の上なんだ!とちょっと安心した。
ナリタの人懐っこさ、可愛い。
私だったら給料上げちゃうかも。
マスクの着用を強いられた学生生活だった人は、少なからず共感できる人がいるんだろうなと思いながら観ていた。(普通のマスクでも良くね?というツッコミはネタが破綻するのでなし)
そして小室よ…。
社長の小室モーション、何度でも観たいし二度観せてくださるのはお得すぎて…ありがとうございました。
中高生には伝わらないだろうな~~~~~~~!
私ですら、親が小室好きだったから辛うじて分かる程度だし。
このコントが終わったあとの幕間の曲がもうそれすぎて…割田さん天才ですか…?
去年の"パートナー"のときも、全く同じ感想を抱いたけど。

―――――――――――――――――――――――

3本目

パートナーに近い雰囲気を感じた。
大スクリーンを使用して文字を表示させるのにハマったのかな。
千鶴様の茶目っ気が半端なくて、あれは沼。
気持ちが分かるよ、バン。
じろうさんが60代のマダムを演じてくれるの、すっごく嬉しいな…。やはり所作に気品がある。
若奥様がマダムになった、という流れがスッと入ってくる。
突如始まる旦那様の遺品を賭けたオールスター感謝祭かるた大会。
なんの儀と言っていたか忘れてしまったけど(解除の儀的な…)、スマホを持って棺桶を開けに行った瞬間がいちばん笑ったかもしれない。
顔認証~~~~~~!
ひとつめの口座の金額を耳にした参列者たちが、かるたの文に見向きもしなくなるのがリアルで、悲しかった。
せめて偲む素振りを見せてくれ。
じゃんけん大会は不正をした卑しい人間が出てきましたが、よくかるた大会で殺し合いにならなかったな、と思うなどした。
じゃんけんのボタンを0.002秒(あってるかな?)で押した人、直感も凄けりゃ反射神経も半端じゃない。
4兆ゲットおめ🎉
あんな楽しい告別式だったら最高だよな。
バンの携帯電話、本当に大当たりで良かったね。

―――――――――――――――――――――――

4本目

突然の人形劇だし、いもこのモーションがすごくてびっくりした。
EDで仰っていたけど、磨りガラスの向こうの客席からは見えない場所でもいもこが動いているらしい。
(このおかげで自然と演技がしやすいんだって)
あっち側視点の映像とか見てみたいな。
ご本人たちが何を伝えたいのか分からないのであれば、我々も分からないのが正解なんだろう。笑
磨りガラスを隔てるセット、シソンヌさんらしさを感じて好きだったな。
途中ゴスケいなかった?

―――――――――――――――――――――――

5本目

これ~~~~~~~~!めちゃめちゃ好きだった。
1対1だと自分が生きていることを証明するの、難しいんだな…。
ドッペルゲンガーが出たって話になるんじゃなくて、実は死んでいるという話になるとは思わず。
長谷川さんが死んでいる仮定とじろうさんが生きている仮定で生じる矛盾は、ふたりが生きていると証明できれば何もおかしくないのに…本当に面白かった。
死んだように生きていたけど、今は生きているように死んでいるって、なんかうまく言えないけど、うわ~~~~~~~!ってなった。
これ、同じような毎日を過ごす社会人にぶっ刺さるって。ヒヤッとしたよ。
"死んでいてもできそう"ってかなりのパワーワードだったな。
客対応をお互いに(主に長谷川さんが)擦り付けようとするとこ、好きだった。
証明してくれる第三者がいて良かったね。
でも、じゃあ、あの電車に乗っていた長谷川さんって………。

―――――――――――――――――――――――

総括

葬式(告別式)とかガソリンスタンドとか、なんだか懐かしいシチュエーションが多い~!と思った。
全く悪い意味ではなく、寧ろ同じシチュエーションで違うパターンのコントが見られる嬉しさしかなくて最高だった。
こうして、また愛すべきキャラクターたちが私の日常に溶け込んでくるのね。

まだ劇場でいちど観ただけなので、かなり記憶が怪しい。配信を観てどこが違うのか、見比べるのもすごく楽しみだな。
来年はあの子にも会えるといいな!
いないとちょっぴりさみしいから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?