見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPG:非公式追加ソウル案「キル・ニンジャクラン/大型武器系のニンジャソウル」

改定履歴

2020/6/9:
・『◉ヒサツ・ワザ:クリカラ・ジャッジメント』の攻撃範囲を3×3から5×5に
・『●●大型武器習熟・壱式』の効果を変更(連続攻撃-1を無効化→攻撃の基本難易度-1)

初めに

これはニンジャスレイヤーTRPGのファンメイドの追加ソウル案ルールです。NMやPLはこのルールセットを自由にセッションへ導入することができます。これを使用するPLはこのルールの効果を使用して良いか確認をとること◆奥ゆかしさ重点◆

ザンマ・ニンジャは神話時代に生きた強大な戦士であり、バトル・オブ・ムーホンにおいては、カツ・ワンソー相手に己のカラテを試すためにハトリ陣営として参戦した。
その身の丈は3メートル。後ろで結わえた髪と龍じみた髭は風の流れとは無関係におのずから揺らめいており、溶岩石じみた目は白く光っている。鍛え抜かれた身体にカラテをみなぎらせ、そのイクサぶりは敵味方関わらず容赦なく、参戦すれば必ず戦場に血の河を作り出したとされる。彼は自らの名を冠するニンジャクランを持たないが、大型両手剣の使い手であるキルニンジャ・クランからは、祖のように敬意を払われているという。

ーシャード・オブ・マッポーカリプス(79):狂気の英雄ザンマ・ニンジャとネザーオヒガンより

ノダチやノヅチなどの大型武器の扱いに長けたキル・ニンジャクランのソウルです

【ジツ】値:大型武器装備時の近接ダイス:獲得するスキルや力
 1:攻撃+0:専用リストから●を1個
 2:攻撃+1:『●タツジン(ノダチ)』or『タツジン(ノヅチ)』
   (『戦闘スタイル:捨て身の連撃』は使用不能)
 3:攻撃+1:専用リストから●を1個
 4:攻撃+2:専用リストから●を1個&【ジツ】2で獲得した『●タツジン』スキルの
   『戦闘スタイル:捨て身の連撃』が使用可能に
 5:攻撃+2:専用リストから●を1個または●●を1個
 6:攻撃+3:専用リストから●を2個または●●を1個
 7:攻撃+3:アーチ級ルールに沿って『★★★』を獲得
 8:攻撃+3:アーチ級ルールに沿って『★★★』を獲得
 9:攻撃+4:アーチ級ルールに沿って『★★★』を2個獲得
  

専用スキルリスト:
『●頑強なる肉体』
『●ツジギリ』
『●特殊近接ステップ』
『●回転斬撃』:取得前提【ジツ】値3以上
 『●グレーター・ツジギリ』:取得前提【ジツ】値4以上
 『●スローモーション回避』:取得前提【ジツ】値4以上
 『●ヒサツ・ワザ(ヘルムブレイカー)』:取得前提【ジツ】値4以上
  【カラテ】10未満は「未熟」状態となる。
 『●ヒサツ・ワザ(クリカラ・ジャッジメント)』:取得前提【ジツ】値4以上
  【カラテ】10未満は「未熟」状態となる。
 『●ヒサツ・ワザ(ミョルニル・ギガントキリング)』:取得得前提【ジツ】値4以上
  【カラテ】10未満は「未熟」状態となる。
 『●●大型武器習熟・壱式』:取得前提【ジツ】値5以上:
   『大型武器』装備時の『基本攻撃難易度』を-1する。
  『●●大型武器習熟・弐式』:取得前提【ジツ】値5以上:
  『大型武器』の『射撃基本難易度』をNORMALとし、『連続側転難易度+2』を無効化する
 『●●巨撃洗練』:取得前提【ジツ】値6以上:
  常時発動はしていない。
  手番開始時に【精神力】を1消費し、【ジツ】+【ニューロン】で発動判定できる(難易度:HARD)。
  発動に成功した場合、戦闘終了まで『●タツジン(ノダチ)』or『●タツジン(ノヅチ)』の『戦闘スタイル:捨て身の連撃』の回避ダイス-6が無くなる
 『●●斬魔の刃』:取得前提【ジツ】値6以上
  常時発動はしていない。
  手番開始時に【精神力】を1消費し、【ジツ】+【ニューロン】で発動判定できる(難易度:U-HARD)。
  発動に成功した場合、手にした大型武器へのカラテ伝導率を限界まで高めてオーラをみなぎらせたり、
  武具に秘められた力を限界まで引き出すことができる。さながらそれはかの狂気の英雄ザンマ・ニンジャのごとし
  戦闘終了まで、この武器による攻撃時に無属性のエンハンスによるダメージ+1を得る。

追加のヒサツ・ワザ

『◉ヒサツ・ワザ:クリカラ・ジャッジメント』:取得前提【カラテ】10以上+『◉タツジン(ノダチ)』:このヒサツ・ワザは『戦闘スタイル:回転斬撃』使用時にのみ発動する(『一掃』の効果とは重複しない)。発動には出目「6、6、6」が必要。使用した場合、攻撃者は巨大な武器を振りまわし、無慈悲な竜巻と化す。その一撃は平安時代から生きてきた大木する切り倒すだろう。

これは特殊な『回転斬撃』であり、自身を中心とした5×5の範囲内にいる敵全てに対して2d3ダメージを与える。これは全て『回避難易度:HARD』かつ『装甲貫通1』である。この攻撃が命中したキャラクターは『サツバツ!』出目1と同じ様に後方に弾き飛ばされ、その先に壁があった場合そこに激突し1ダメージを食らう(この激突は難易度:NORMALで回避可能)
『◉ヒサツ・ワザ:ミョルニル・ギガントキリング』:取得前提【カラテ】10以上+『◉タツジン(ノヅチ)』:発動には出目「6、6、6」が必要。使用した場合、攻撃者は巨大な槌を雷電の如き速度で振り下ろし、地面ごと敵を打ち砕く。かつてトール・ニンジャはこのヒサツ・ワザでユミル・ニンジャの巨大ニンジャ軍数百人を一撃で撃ち殺したという

このヒサツ・ワザが発動した時のダメージは元のダメージ+1となり、『回避難易度U-HARD』となる。もし相手が回避した場合槌は地面へと振り下ろされ、その振動で『回避ダイスダメージ2』を与える(回避不能)

ルールセット

このルールセットは試験的なものであり、予告なく改訂される場合がある。改訂が行われた場合、変更、追加が行われた箇所は表記ゆれの統一などルールに影響を及ぼさない些細なものでない限り明記される。NMは最新のデータに拘らず、好きな版のデータを用いて構わない。

利用規約

このルールセットのデータが含まれるリプレイなどを公開する場合、公式ルールとの混同を避けるため可能な限りこの記事を引用元として明記すること。「ダイハードテイルズ」公式以外による無断の商用利用は法的に認められた例外を除いて原則不可。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?