見出し画像

サメのベビーラッシュ🦈✨

先日漁獲された大きなドチザメのお母さん
網の中でたくさん赤ちゃんを産みました
元気に泳いでいる赤ちゃんたち。外卵黄嚢はもう吸収されているようなので、偶発的に生まれた赤ちゃんではありますが、生きていけそうです。
少し大きな生け簀にうつしました。数日後には何尾か餌を食べ、元気いっぱいだそうです。餌付くのがはやいですね♪
一部はサメサメ倶楽部のメンバーに里親になってもらいました。



そして昨日、またドチザメが網に入り、赤ちゃんを産みました。母体がそこまで大きくないからか、赤ちゃんの数も少なめ。
お母さんは海に帰ってもらい、赤ちゃんたちは餌付いたら水族館に寄贈予定だそうです。元気に成長しますように♪


6月はドチザメの出産シーズンだけでなく、シュモクザメやホホジロザメも湾内に入って子どもを産む時期でもあります。

サメのベイビーラッシュなんですね♪今回はドチザメでしたが、これからもどんなサメの赤ちゃんに会えるか楽しみです!

よろシャーク



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?