見出し画像

NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020→2022 2日目レビュー&感想🏃

こんばんは
ちょっと落ち着いたのでレビュー書こうと思います。
①Synchrogazerで最初のうぉぉぉぉぉぉ
これこれこれと言わんばかりにうなりジャンプ止まらん
ここでやっぱ生バン最高やないかい(早い)となりました。
METANOIAでうぉぉぉぉと唸り
そんでチェリボコーナーで今回新メンバー2人(こじろうくん?とNoelの門倉推し暴露したひと)くらいしか記憶がありません!ワロタww
そんでたしかここで
バラードなんて入れてませんよの煽り
ワイ「ドカ沸き」


②昨日とどこの曲変わるのかなと思いながら
Lovely Fruit!もう814日ぶりだから
身体が動きませんでした!
振りコピ再履修ですね。
そんでからのいきなりの

innocent starter

もう崩れおちてことばもでん
なんて最高なんだよ。
バラードきたじゃないか…
といい裏切りをいただき大ダメージ

そしてLIVEのヒストリーの映像
ほんとにどこもなつかしくて…

ワシはちなみにGRACE opusⅡが初参戦でした。
あの管弦楽団のコラボエグかったです。
最初にオーケストラライブってさすがに
イカついことしたなと思いました。

するとつぎは
TRANSMIGRATIONでスパリバの名古屋の接触イベを思い出しもうエモいとしかことばが出てきませんでした。

③高速紙芝居
すごいクオリティでしたよね
声優アイドル奈々
大声でちゃいそうなくらい笑いました爆笑😂

からのガラッとかわってRed Breeze
かなり演出こってましたよね
7色の花火なんてできるもんなんですね。
かっこよかった…

そしてSCARLET KNIGHTで
感極まり
Orchestra Fantasiaでツーステを踏み
ほんとに楽しい〜ってなっておりました。

ALL FOR LOVEでなんかまた奈々さんの人妻になってからの味というものを堪能できたと思います。

④ここからアンコール回
No Rain、No NoRainbowのところで
なんとお奈々さんからレスが来ました😭😭😭😭😭
☝指したら返してくれたんですよ!
もうdownですよこれは
とても嬉しかった
ん?他界はしませんよ!
当たり前やないすかw
もう感無量にございますよほんとに
そんでこの後は
パワゲでいつものLIVE終わりを感じちょって寂しいなぁって気持ちになり、バジコでUOグルグルまわし
マサイもしとても楽しかったです。

⑤そしてダブルアンコール
この曲はさいたまスーパーアリーナでライブをするきっかけにもなってヒットもした曲


深愛

もう涙がうるうるですよ
思い入れがありすぎてほんとに
感無量以外ののことばが見つかりませぬ

というような感じでした。

全体の感想を言うと
ほんとに水樹奈々らしいライブでワシ的には自分のライブの原点に戻ることができたライブだったと思います。
思い入れの深い曲が多くてほんとにいいライブだったと思います。
ワシも死ぬまでできれば追いかけて行きたいなと思いました。
やっぱり年に何回かは老舗バンドの音を聞かないと耳が腐ってしまうし振りコピもしないと忘れてしまうそれが露呈した814日も空いたという事なんかなとは思いました。

次のツアーはたぶん埼玉と愛知に行ければなと
考えております。

ライブ前ライブ後にあった奈々クラの皆さまありがとうございました🙏🙇‍♂️

またどこかでお会いしましょう🎶

それではさよならノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?