見出し画像

進化を選ぶ

またコロナの感染が拡大しはじめましたね。予想はしていましたが…。怖がり過ぎることなく、感染予防しながら、経済活動を行っていきましょう。

さて、今週もスポーツクラブ閉鎖による解雇や業務形態縮小による減給などの報告、相談を受けました。持ちこたえられない状況がアチコチで露になっています。

受託契約を柱に活動している人ほど、経済をコントロールしにくい現実が目の前までやって来ています。クラブやスタジオの方針に合わせるのが、契約インストラクターの仕事ですから、従うしかありません。

では、個人開催活動をしていれば安心か?というと、それもまた首を縦に振れません。コロナ前と今では確実に人々の意識が変化していますから、リアルで上手くいっていたことが通用しなくなっています。

世の中の流れはオンライン。元々オンライン化していた人は飛躍し、そうでない人は仕事が激減、または減給など、活動を見直さなければいけない状況にあるのではないでしょうか?

とはいえ、活動がゼロにならなければ、まだ大丈夫だろう。と現実を肯定するポジティブシンキングで、今をやり過ごすこともできるでしょう。変えていかなければと思いつつ、腰が上がらない。そういう人がほとんどなのではないでしょうか?

本当にそのままでいいのですか?行動しなきゃと思いつつ、片目つぶって現状維持。そこにいて何か生まれますか?問題は解決しますか?

《テクノロジーの進化》コロナ以前も、テクノロジーの急激な進化によって、様々な変化が起こっていました。例えば、レジメやホワイトボードを使い手記で学んでいたことが、スマホで写真や動画を撮影して学んだり、支払いは現金のやり取りだけでなくクレジット決済が可能になったり、イベントはフライヤーなどの紙媒体でなくFacebookのイベントページやPeatixなどで告知。コロナ前はこれらが徐々に移行しながら普及していくといったものでした。

しかし、コロナ流行により、私たちはライフスタイルや働き方などの急激な変化を余儀なくされました。このような急激な変化は、コロナが流行しなくても、「そのうち起こる変化」だったわけですが、それが急加速しました。

では、なぜ私達が危機感をもって変化に順応していく必要があるのでしょうか?

《雇用の変化》コロナにより多くのクラブやスタジオが打撃を受けましたが、会社の売上が上がらないと、当然雇用契約を維持するのは難しくなります。クラブ側も正社員の収入の責任を持つのは難しいので「空いている時間に、どうぞ他でお金を稼いでください」と、副業を推奨するといったことも増えていくのではないでしょうか?実際にそういった話も耳に入ってきています。

どんなに頑張って働いても、悲しいかな…切られるときは呆気なく切られます。どんなに身を子にして働いても体を壊したら、何の保証もないのがフリーランスです。既に個人開催で活動されている方は、自分がやったらやった分だけ稼げて、やらなかったたらそれまでということを実感していると思います。

では本当に活動した分だけ返ってきていますか?『知足』その教えに縛られていませんか?空回りして疲弊、空回りして現状維持、変わりたいと思いながら変わらない自分を肯定、それは自分に暴力を与えることではありませんか?

あなたの知識、経験、学びを必要な方々にしっかりと届けましょう!私達が進化を選ぶことで、より多くの方々にヨガを伝えられるのです。これからは心の時代です。心を豊かにし、感覚を研ぎ澄まし、自身の体を自身が守っていく力を身につける時代です。人生100年時代と言われる中で、ヨガは健康寿命を延ばし、予防医学(病気を未然に防ぐ学問)※1として有効です。

※1食生活を初めとする、生活習慣を正し、良質なイメージを心に持ち、病や心身の不調に抵抗できる身体を作ることが、これにあたります。

◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️

マネタイズ集中講座第一回目を終え、私達ヨガ指導者が意識を変えて、もっと前向きにビジネスを学ぶ必要があると感じました。だって私達が伝えていることは、この時代に求められていることであり、私達が積極的になればもっと世の中に大きな貢献ができるのですから。

治療医学の現場に立ち、今この瞬間にも奮闘を続ける医療従事者の皆さんに、心からエールを贈りつつ予防医学の領域において、私が出来ることを精一杯やろうと誓いました。

マネタイズ集中講座

既に第一回目の講義を終えましたが、まだ間に合います。参加を検討したい方は個別相談を受付けます。支払い方法やスケジュールなど不安なことがあれば何でもご相談ください。今から参加される方は、第二回の講義は12/30なので、それまでに個別講義という形でフォローします。

個別相談申し込み

《参加者からの声》

昨日はありがとうございました!本当は初めにやるべき事、進まない事、なかなか聞きにくい事、初歩的な事を沢山聞けてとても助かります。活動されている皆さんは、これをやってるんですね!凄いです!思い切って参加して本当に良かったです‼︎6ヶ月宜しくお願い致します。

〓〓〓〓〓〓〓

お疲れ様です!20日のイベント、満員になりました。キャン待ち1名頂いてます。契約を切るスポーツクラブも週明け会員さんに業務形態の変更告知が始まるそうです。来週のクラスの際に3月までのフライヤーを渡そうかと考えてます。ブログなのですが、アカウント再度やり直します。なんか響かない。講義中のは破棄して新しいので再登録します!

〓〓〓〓〓〓〓

なんだかんだで何もエラーが無ければ給付金100万円弱もらえそうです。先生とお話して無かったら、と思うと恐ろしい!!とにかく、早急に繋いていただき心底感謝です!お支払いも現金で、銀行振り込みしたいです。

先ほど講座代を振り込みしましたのでご確認いただければ幸いです。今日は早速noteの使い方をリサーチしてみます♪来週からも宜しくお願い致します。

〓〓〓〓〓〓

講座中はわからないことがあったり、悩みそうになったらすぐに連絡を取り合い伴走します!6ヶ月で着実に進化を遂げて、講師として飛躍しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?