ライブ直前!!卒ライ情報ちょい見せnote

お久しぶりです、シャンハイグミメンバーのもたにです!

また回ってきやがった!!

もうシャンハイグミでnoteを書くことはないと思っていたのですが回が一回分余ったのでnoteヤクザ(シャンハイグミ内での仕事、シャンハイグミではその仕事を率先して行い、仕切る人を「○○ヤクザ」という。他にネタ見せヤクザ、検温ヤクザなどがいる)のもたにがnoteを書くことになりました。ライブ直前なので今回はその様子をちょっとだけ皆さんにお見せしようと思います!よろしくお願いします!

ぽインティ

↑こちらはスタッフ横尾が作ったシャンハイグミスタンプの中で、もたに扮する佐伯痩せんてぃと本物の佐伯ポインティのスタンプとの比較写真です。どちらが本物かわかりますか??

--------------------------------------------------------------------------------------

さて、早いものでこのnoteも第8回目、最終回となりました!!

卒ライまでも1週間を切り、いよいよネタ作りもラストスパート…と言いたいところですが各々卒論があったりNOROSHIがあったり就活があったり旅行があったり…みんなそんなネタ作ってないです!!

そもそもシャンハイグミとして卒業ライブをやるにあたって「あまりにみんなユニットもネタもなくね?」ということで2021年4月あたりに毎月ライブをやっていくことを決めました。メンバー脱退やコロナの影響による内容変更な様々なトラブルはありましたが何はともあれ全7回のライブを行ってきた僕ら、さすがにネタやユニットも増えたので最後の卒業ライブではそれらを中心に披露させていただきます。

今回のライブで追加される全く新しいユニットは2つ!

シン・サワヤカ自転車

画像2

さわやか自転車(ユウタ・ユウト)率いるさわやか集団!さわやか自転車にめっちゃ変なやつ(パソコンティー:タケル)、めっちゃ暗いやつ(第一初期:ケイゴ)、めっちゃさわやかなやつ(インサイド:ダイスケ)が加わり、新たなさわやか化学反応を引き起こす!

大野集団

画像3

大野が集団コントを作るっぽいというのだけ決まっていて、メンバーも内容もまだ全然決まってないらしい!画像シャンハイグミのnoteではもはやおなじみ「LOVE&FUCK」のメリケンサックをつけている大野の画像。

他にも新ネタを披露するユニットは何組かあるようなので今までのライブにすべて来てくれている最高なお客様にもきっとお楽しみいただける内容となっています!

--------------------------------------------------------------------------------------

また、卒業ライブとしては恒例の中企画映像も今回は用意しております!

あんまり他大サークルの卒業ライブを見たことがないのでわかんないですが、中企画で映像をやるのって普通ですよね?ネタばっかで演者もお客さんも疲れちゃいますもんね?最初にやった人頭いいですね。

↑これらは僕らが敬愛する3代上の先輩方の卒業ライブで流れた映像企画です。今見ても面白いしなんか青春を感じます。この先輩方は全員12月の佐藤主催ライブに出演いただきました。マジでいつまでたってもお世話になっております。

僕らも今回のライブのための映像をこの間録ってきました!その様子を少しだけお見せします!

キャプチャ

ケンカしてる??

キャプチャ2

かつ丼???

画像6

かつ丼オンリー??????

はいここまで!!

果たしてどんな内容なんでしょうか?映像は今スタッフ横尾が全力で編集しているので僕らもどんな仕上がりになっているのか見てないです。楽しみ~

みなさんもこの少ない情報から内容を予想してみてください!当たった方には藻谷から直々にシャンハイグミラインスタンプをおごります!アンケートに「当たったよ!」とお書きください。

--------------------------------------------------------------------------------------

また、オープニング動画撮影のため、メンバー全員で中華料理を食べに行きました!

**徹底した感染対策行ってます!!もちろん!!!

画像7

今回お邪魔したのは「新宿 中華 24時間」で調べて出てくる2つの店のうちの1つ「24H 北京ダック専門店 中国茶房8 新宿店」さん!

北京ダックが美味しいお店なのですが普通に定食や皿料理もめっちゃ種類あって最高に楽しいです!餃子だけで15種類くらいありました、MAZIDE。

ここ、以前一回行ったときにあまりに内装が中華っぽくてオープニングの撮影に使わせてもらいました。なんとこの店、店内に「撮影大歓迎!」と書いてあります。ありがたすぎぃ!!

画像8

↑店内の様子、中華すぎません??新宿にこんなとこがあったなんて!味も量も満足です、シャンハイグミ公認中華料理屋、ぜひ行ってみてください!

--------------------------------------------------------------------------------------

以上です!!!!

すぐそこまで迫ったライブの様子、少しはお分かりいただけたでしょうか?果たしてどんなライブになるのか、僕らもまだわかってないですがきっと楽しいライブになると思います。

フライヤー再掲です!

画像9

2022年3月10日(木)
開場18:00/開演18:30
無料カンパ制
@新宿バティオスwith 藤崎翔

みんなのラストダンスです🩰💫

お取り置きはTIGETまたはDMまで🔥

泣いても笑ってもシャンハイグミのライブはこれが最後になります、このライブのためにここまで頑張ってきたのでどうか見に来てください!

さよなら~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?