見出し画像

藁ぶき屋根の鐘楼 横浜市金沢区・知足山 龍華寺私の百寺巡礼7

真言宗知足山龍華寺は、元は源頼朝が創建した寺が始まりと言われ、現在の地には明応8年(1499)に移築されたらしい。

画像1

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を観て来られる方もおられるようだ。

画像3

画像4

画像5

画像6

なんと!!
この鐘楼。藁ぶき屋根なのだ。
時代を感じさせる。
昭和20年6月には、金沢区富岡一帯は空襲でかなり焼けたのであるが、ここまでは被害が及ばなかったようだ。
旧き物を観られることに感謝。


画像8

弘法大師様

画像10

画像11

青々としたカエデ。秋に又来たい。

真言宗知足山龍華寺
神奈川県横浜市金沢区洲崎町9-31
京浜急行・金沢八景駅より徒歩8分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?