見出し画像

ロンシャンで逢いましょう5/14(火)5/16(木)5/18(土)

ここは東京、東府中の駅前にある、競馬ファンなら誰でも知っているBAR「ロンシャン」。

今夜も競馬ファンで賑わっている。

今夜のお客様は3人。

まずは、はるかさん、37歳。腕利きの電気技師でロンシャンの照明は彼女が手掛けたもの。
近くの商店街で美容室を経営するケンジさん、53歳。 ゲイでイケメンマッチョ好き。
トウコさん55歳。 西新宿の裏路地にあるスナックキズツキのママだ。

「あれ?皆さんお揃いで月曜日にお見えになるなんて珍しいですね😅
しかも、こんな嵐の夜に…☺️」
漸く手が空いて、カウンターの3人に話しかけるマスター。

「それが何とガラシュくん、明日の金沢競馬で走るなんてことになってるから、アタシは居ても立ってもいられなくて、こうしてやってきたのさ😅」
カモミールティーをマスターから受け取ると、スッと一口飲むトウコ。

「そうそう、ホントはアタシなんかじゃなくって、ハジメさん辺りを誘えば良いのに、バッタリと東府中の改札でトウコさんと出会っちゃって、しかも目が合っちゃったのよ💦
それで、話し込んでる内に、アタシのラジエーションも名古屋で走るのよ。ってな話になり、それじゃあ、奢るから一緒にロンシャンへ来いって、半ば強引に😭」
苦笑いするケンジ。

「トウコさんは、思い立ったらすぐ自分の思い通りにしないと気が済まないたちですからね〜😅
いつだったか、突然のんちゃんの手を引っ張って、名古屋までそのまま遠征に出掛けちゃった事もありました~😱」
ケンジにハイボールを出しながらマスターが思い出す。

「アタ、アタ、アタシは明日もオミセがあるから、金沢へは行かれないからね~😩」
自分も被害に遭うんじゃないかと焦るケンジ。

「そっか、トウコさんとケンジさんは地方競馬で勝ち上がりを目指すのね👍
私のファインノーブルは東京競馬場の牝馬限定戦よ😅
ダート替わりで良い所が出ないかしら😮‍💨」
溜息混じりで話すはるか。

「一変するならココですよね~😌
昨日GIを勝って勢いに乗ってる津村騎手ってのも良いじゃないですか‼️😁
そうだ、じゃあカクテルでもお作りしましょう🤗」
そう言うとシェーカーを徐ろに取り出すマスター。

「ガラシュの走る、金沢競馬場ってどんなコースなのかしら🤔
アタシ、良くわからなくて。。。」
両肘をカウンターに突いてマスターに尋ねるトウコ。

「そうですね~🤔
以前は最内の砂が深いのか、みんな外を回ってましたね~。
でも最近はだいぶマシになってきたんじゃないでしょうか。
先行力と外から捲くって来られた時の対応力が、ガラシュには求められるでしょうね~😁」
トウコにチョコレートの盛り合わせを出すマスター。

「そこへいくと、アタシのラジエーションは松本大輝くんが乗ってくれるのが何より嬉しい〜〜💕
だって、チョーイケメンなんだもん😍
足がスラーっと長くて、身長も180cmくらいあるのよ~🥰」
まるで乙女のようなケンジ。

「じゃあ、まるで騎手界の名駅のナナちゃんみたいだね〜😁
名古屋競馬場で走るだけに🤣」
飄々と話すトウコのトーンに皆で大笑い🤣

1杯目は自分のために。
2杯目は明日のために。。
3杯目は思い出に。。。
こうして今宵もロンシャンの夜は更けていくのだった。

「ハイ、はるかさん、おまたせしました『萌(めばえ)』でございます。
変化の刻が芽生えて、ファインノーブルには、ダートで新味を発揮してもらいましょう😉」
いつものドヤ顔のマスター。

サントリーの碧に
グリーンアップルリキュール、ライムジュースなどを加えてシェイク。
最後にミントチェリーと季節のマイクロスプラウトを飾り付けた逸品。

「素敵っ‼️✨
やっぱりマスターは双葉さんにあげなければよかった。。。😮‍💨」
緑色の美しいカクテルを照明に翳してウットリした表情をみせる、はるか。

5月14日(火)
金沢7R 加賀九谷賞 ダ1500m
ガラシュ 永島
5月16日(木)
名古屋9R メロン賞 ダ1500m
ラジエーション 松本
5月18日(土)
東京1R 未勝利戦 ダ1600m
ファインノーブル 津村

皆様、今週出走します3頭にご声援の程宜しくお願い致します🙇‍♂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?