shaker。

スタグル愛好家。スタジアムグルメを食べて自宅の台所で再現する同人誌「自分で作るスタグル…

shaker。

スタグル愛好家。スタジアムグルメを食べて自宅の台所で再現する同人誌「自分で作るスタグルメ」シリーズを書いて同人誌即売会やサッカーサポーターの集まるイベントや書店委託などで頒布しています。サッカー観戦歴は15年目に突入した模様。たまにサッカー以外のスタジアムなどにも行くようです。

記事一覧

俺の無限ウーバーイーツが全国のスタグルを取り寄せた妄想の結果【Short letter】

なんか今時のラノベでもこんな出オチみたいなタイトルつけないよ、とツッコミが入りそうな気がするけど気がしただけでそこは華麗にスルーして流しておこう。 中東の笛くら…

shaker。
3年前
15

好きなおかずと嫌いなおかず。どちらを先に食べる?【Short letter】

ある日の夕飯に、鮭の切り身のムニエルを作った。 安かった切り身だが、新鮮で脂も乗っており、カラッと香ばしく焼き上げられたので、満足のいく出来映えだった。 しかし家…

shaker。
3年前
12

自衛隊カレーを食べ比べつつステイホームで浪漫飛行

私は「スタグル本」と呼ばれている本を出している。 Jリーグのスタジアムで食べたスタジアムグルメを自分の家の台所で再現し、そのレシピを起こす趣味の本を発行し、コミケ…

shaker。
3年前
21

スタグル風自宅宴会のススメ 【Short letter】

その昔、「日本全国酒飲み音頭」という歌があった。 そこでは「1月は正月で酒が飲めるぞ酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ」と歌われていて、それがまあ12月まで延々続くと…

shaker。
3年前
20

『自分で作るスタグルメ』Episode 0 レシピ本の覚醒

諸君!!! スタジアムグルメは好きかーー!!! アウェイで食べるご当地スタグルは好きかー!!! 試合直前に発表される限定スタグルは食べたいかー!! 寒さにも夏の…

shaker。
3年前
40

スタグル本は、どのように作られるのか。

今まで「自分で作るスタグルメ」という、スタジアムグルメを実際に食べて、その料理を自宅の台所で再現してきたレシピ集をおかげ様で7冊+ペーパー2種(こちらは漫画「サ…

shaker。
5年前
3

子供の夢を叶えるイベントで、大人が夢を叶えてしまった話。

初めての投稿。こんにちは、shaker。です。「ツバキハウス」という同人誌の個人サークルを細く長く続けており、2015年夏から「自分で作るスタグルメ」という、Jリーグのス…

shaker。
5年前
4
俺の無限ウーバーイーツが全国のスタグルを取り寄せた妄想の結果【Short letter】

俺の無限ウーバーイーツが全国のスタグルを取り寄せた妄想の結果【Short letter】

なんか今時のラノベでもこんな出オチみたいなタイトルつけないよ、とツッコミが入りそうな気がするけど気がしただけでそこは華麗にスルーして流しておこう。

中東の笛くらいの気まぐれさだと思えばまあいい、という感じのゆるさで。

こんな自由にスタジアムに行けないような世の中じゃポイズン、はさておいて。

では妄想すればいいじゃない。
妄想する分には我々はどこまでも自由だ!
どこでもドアだってタイムマシンだ

もっとみる
好きなおかずと嫌いなおかず。どちらを先に食べる?【Short letter】

好きなおかずと嫌いなおかず。どちらを先に食べる?【Short letter】

ある日の夕飯に、鮭の切り身のムニエルを作った。
安かった切り身だが、新鮮で脂も乗っており、カラッと香ばしく焼き上げられたので、満足のいく出来映えだった。
しかし家族の皿に、鮭の皮の部分がまとめて残っている。

「この鮭、皮もすごく美味しいよ? 皮、嫌いだったっけ?」
「いや、違う違う。皮が美味しいのは分かってる。だから後に残しておきたいんだ」
「ふーん、好きなものは最後に食べるタイプなんだ?」

もっとみる
自衛隊カレーを食べ比べつつステイホームで浪漫飛行

自衛隊カレーを食べ比べつつステイホームで浪漫飛行

私は「スタグル本」と呼ばれている本を出している。
Jリーグのスタジアムで食べたスタジアムグルメを自分の家の台所で再現し、そのレシピを起こす趣味の本を発行し、コミケなどの同人誌即売会で頒布している。

同人誌の即売会には最大規模のコミケことコミックマーケット以外にも複数の即売会が年に何度も開かれており、ジャンル別に特化した即売会も開かれている。
スタグル本はジャンル分けすると「評論・情報系」に属し、

もっとみる
スタグル風自宅宴会のススメ
            【Short letter】

スタグル風自宅宴会のススメ 【Short letter】

その昔、「日本全国酒飲み音頭」という歌があった。
そこでは「1月は正月で酒が飲めるぞ酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ」と歌われていて、それがまあ12月まで延々続くという、まさに昭和の飲み助の歌だ。

歌の中では「12月はドサクサで 酒が飲めるぞ」になるのだが、
それを許さないのが今のご時世だ。
飲みに行きたくてもちょっと飲みに行けない。
飲食店は短縮営業の世の中だ。

そうはいっても年の始めだ。飲

もっとみる
『自分で作るスタグルメ』Episode 0 レシピ本の覚醒

『自分で作るスタグルメ』Episode 0 レシピ本の覚醒

諸君!!!

スタジアムグルメは好きかーー!!!

アウェイで食べるご当地スタグルは好きかー!!!

試合直前に発表される限定スタグルは食べたいかー!!

寒さにも夏の暑さにも負けず、苦心の上で入手したスタグルはうまいかーーー!!!

カシスタの国境線でシミスポ警備員に怯えながら密輸してまでもスタグルが欲しいのかーーー!!

……。

はぁはぁ……。

すまない、私としたことが取り乱してしまった。

もっとみる

スタグル本は、どのように作られるのか。

今まで「自分で作るスタグルメ」という、スタジアムグルメを実際に食べて、その料理を自宅の台所で再現してきたレシピ集をおかげ様で7冊+ペーパー2種(こちらは漫画「サポルト!」(高田桂:著)に登場した架空のスタジアムグルメの再現レシピで、ある意味「漫画メシ」とも言えるだろうか。既刊の宣伝も兼ねて作ってみた)を出し、色々な同人誌即売会やサッカー関連のイベント、同人誌専門書店だけでなく、一般の書店さんである

もっとみる

子供の夢を叶えるイベントで、大人が夢を叶えてしまった話。

初めての投稿。こんにちは、shaker。です。「ツバキハウス」という同人誌の個人サークルを細く長く続けており、2015年夏から「自分で作るスタグルメ」という、Jリーグのスタジアムで食べたごはん(スタジアムグルメ=スタグルメ、スタグルとも略す)を自宅の台所で再現して、そのレシピ集を発行している食いしん坊でまあまあ料理の好きな人……という感じだろうか。

作った本は、基本的にコミックマーケット(コミケ

もっとみる