テックキャンプ3週間目

 正直、初日から忙しすぎた上に、拘束時間が長いので、自由な時間にこの投稿をする余裕はありませんでした。はい、言い訳ですね。タイムリーで情報を知りたい人がいたら、本当に申し訳ございません。

3週間やってみて思ったことは2つあります。

1つは、拘束時間が長い。ということです。10週間で未経験からエンジニア転職までの道のりなので、それはそうです。時間は朝10時から、夜の8時まで。お昼の1時間休憩と、40~50分の勉強後の10分のリフレッシュ時間が何回かあります。基本的に静かな場所で勉強するので、必然的に屋内になり、日を浴びることで嬉しく思うこともあります笑

2つ目は、完璧に覚えずに一通り作業をする。ということです。覚える量が圧倒的に多いので、全て覚えずにというより、覚えられないです。その状況で進めて、確認テストの際に、思い出しながら進めて理解を深めるようになっています。正しい道か分からずに、突っ走る人生の縮図のようなもです笑
 正しいか分からないまま、挑戦する経験を得られるので、私にとってはかなりいい環境です。

 しかし、かなりしんどいのも事実です。実際、同じチームに属していたメンバーの数名が辞めてしまっています。理由に関しては分かりませんが、上記の2つが理由になってもおかしくないと感じました。

 たった2週間ですが、強い気持ちと意志を持って取り組めない人にとっては厳しすぎる環境かもしれません。私とて、様々な思いを抱いて取り組んでいますが、不安に押しつぶされそうな時もあります。そんな時には、ライフコーチの方と相談し、過去の先輩も同じような悩みを抱いおり、とりあえずやってみようと。詰まったタイミングで復習をすれば良いと。そんな有益な情報を貰いつつ、頑張っています。

 勉強内容的には、解説が載っているドリルを見ながら解き、分からなければ、質問もできます。一人で理解できる程度にわかりやすいです。

 学ぶ環境はかなり整っています。それでも、辞めてしまう人がいるのは、個人の問題なので、そこまでをテックキャンプ側に求めてしまうのもいかがなものかと思います。返金保証もあります。しかし、同期として頑張っている人からしたら、士気が下がるので、覚悟がないのであれば参加しないことをお勧めします。

 最後に、結局場所がどこであれ、個人の気持ち次第で全てが変わるので、場所は関係ないと思います。また、転職のタイミングにも記事を書こうと考えています。
 

追伸:エンジニア未経験からの転職の採用割合は3%程度で、30人程度らしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?