価値

これも仮説の段階。

価値 = 面白そう

なのではなかろうか?

#おもしろそう  の軸は人によって異なるが

面白そう が価値なら

その「面白そう」を実現するための「イシュー化」や「そのイシューの解決」が価値そのものではなかろうか。

そのイシューの難度と価値の高さの相関は高いのでは?

#難度なのか <影響範囲の相関性な気もするが

イシューの難度 と 目的志向の視座軸の話はだいたい一致するのでは?


わかっても特に実利はなさそうだけど、多分これでだいぶ整理できた気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?