マガジンのカバー画像

キャンペーンレビュー

16
FPS、TPSなどシューター系ゲームのマルチではなく一人プレイモード(キャンペーン)のみの感想文を書きます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

進撃の最強姉弟FPS【 アルフール小国物語 -エルグス侵攻戦争- 】(PC)

貴重な和製FPSだ!コールオブデューティにバトルフィールド、VALORANTにApex Legends...日本でもeスポーツが持て囃され、Vtuberが話題のFPSを遊ぶのとは裏腹に日本製のFPSの数は今だに少ない。 そんな中、WikipediaのFPSの記事の項目に日本製のFPSタイトルがズラッと書かれているのが目に入った。ニチブツのエキスパートにガンダムオペレーショントロイ、シンプルシリーズのTHE サバイバルゲームと香ばしいタイトルが並ぶ中、知らないタイトルがあった。

XPで原点に立ち返る【 コールオブデューティー 】(PC) キャンペーンレビュー

コールオブデューティ。それは今ではFPSというジャンルの中でも代名詞と言うべきシリーズだ。 しかしその生まれは2003年と、メダルオブオナー(1999年)、バトルフィールド(2002年)と同じ大戦系FPSよりも若かったりする。そんな21世紀からのFPSではあるが、常に新作を出しまくり現在まで19作(番外編を除く)と続く息の長いシリーズのキャンペーン(一人プレイモード)は、一本道と揶揄される事はあるけれど、まるで主観視点で見る映画のような演出、リアルなグラフィック、味方の兵士と