見出し画像

2023年5月 新たな生活

お元気ですか。
長くお世話になった「学生」という肩書にお別れをし、
社会人になりました。

それに合わせて、海外で再び生活を始めました。
こちらに来て3週間が過ぎましたが、
最近のことをいくつか書こうと思います。


社会人ごっこ

社会人というお金をもらう立場になったわけですが、
まだあまり実感がありません。
学生気分が抜けず、何をやればいいのかもわからず、
ただ今までの記憶と周りの人を真似て
社会人ごっこをしているみたいです。
まだ社会人としての自分に輪郭を描けていません。

ただ、周りの人にはとても恵まれています。
いつも気を遣って優しい言葉をかけてくれ、
多くの役立つことを教えてくれます。

島に遊びに行きました。

笑顔とお菓子

海外の人(日本の人とも)とコミュニケーションをとる上で
大切だと思うのは笑顔とお菓子です。
私は英語や他の言語が流暢ではなく、
コミュニケーションがスムーズにとれるわけではありません。
しかし、笑顔で話しかけたり、あいさつをすると
相手はこちらに関心を向けてくれるようになると思います。
また、お菓子をもらったりあげたりすることで
仲良くなれます(笑)
職場では、常にお菓子をストックしています。

今までの海外経験で学んだことが役立つことが多いです。
やはり、日本ではなく海外にいるから、
思い通りにならないこともあります。
銀行の開設も時間がかかります。
そのときは、「海外にいるからしょうがないや」というマインドで
受け止めることが今のところできています。
(この国はそういうトラブルが少ないですが…)

あとは、たくさん話しかけたり、話を聞いたり、
人と話す時間を大切にすることも重要だと思います。
(今後、忙しくなった私に伝えたい)

ハイビスカスの花を警備員のおじいちゃんがくれました。

人助け

私は現地の人に似ているのか似ていないのか…
わかりませんが、なぜか話しかけられることが多いです。
道を尋ねられたり、買い物中に食品について聞かれたり。
ネットで調べたらいいのにと思うこともありますが、
私も人に聞いちゃうタイプなので、答えるように心がけています。
あと、徳をつみたいので。

生活の些細なことですが、人助けしていると思うと、
自己肯定感が保たれます。
また、言語を学ぶ意欲にもつながります。

ルームメイトの先輩と韓国料理を食べに行きました。

終わりに

GW前までは、とにかく職場に行くことが目標でした。
少しずつ、自分のできることを増やして、
スポンジのようにいろんなことを吸収できればと思います。

今のところはとても元気です。
毎日、とても幸せで、いつか何かが起こるのではないかと怖いくらいです。
ただ、家族や友人に会えないことが寂しく、心残りです。
どうか、みなさん、健康に気をつけて、元気に過ごしてください。

では、また~!

帰り道の風景



よろしければサポートをお願います。いただいたサポートはひとり旅の際に使わせていただきます。