SR ファン&ポイントを増やす工夫

配信初心者さん向けの記事です。

ルームの初期設定以外で、ファンとポイントを増やす工夫。
(短期的なポイントよりも、コンテンツの質を高めたいという方は
 「画像差し替え」あたりからどうぞ)

努力・工夫は、きっと誰かに届きます。
1個の工夫より10個の工夫、数打てばどれかが当たります。


最初に配信を始めたばかりだと、コメントやギフトも入室者もほとんどいないでしょう。
(新人期間=2ヶ月は目立つようになっているため、立ち寄るリスナーが多くなります。)


 ●入室者名前読み上げ

視聴者が少ない間は、入室してくれた人の名前を呼んでみましょう。
「自分に興味を持った相手に興味を持つこと」はあります。

無音リスナーもいます。次の反応が無くても落胆しないようにしましょう。

応用として、入室者さんの名前や、選んでいるアバター、
SRプロフ(アバターをクリックした時に出るウインドウ)から
話題を膨らませることもできます。


 ●有料ギフトにお礼

話の合間に、お礼を言ってみましょう。アクセントにもなります。
応援しているけれど呼ばれたくないリスナーは、なるべく呼ばれずに投げるという遊び方も発生します。

ギフトごとに返す反応を変える配信者さんもいます。

 ●コメント読み上げ

送られたコメントを読みあげてみましょう。
コミュニケーションこそが生配信の醍醐味です。

(※全部を無理に読む必要はありません。
  相手のコメントは読まない「会話のようなスタイル」もあります。
  状況によっては読みきれないこともあるでしょう。

  また、配信者さんが嫌と思ったコメントは、アウトです。
  「やめて欲しい」と「お願い」してみるのもありかと思います。
  手に追えないようならば通報・ブロックしましょう)


 ●壇上・ライブランキング読み上げ

配信終了際に、壇上に登っているリスナーの名前を呼んでみましょう。
その配信枠で投げたポイントが多い順に、前列に並ぶようになっています。
(一定時間ごと更新)

呼ばれるのが嬉しくなって、沢山ギフトを投げるリスナーもいます。
目立ちたいと思わない支援者もいますが、
そのタイプは読み上げの有無に関わらず投げるので心配はありません。


壇上読みの拡大版が、ライブランキング(見えるリスナー)読み上げです。
携帯版だと、ライブランキングがリストで表示できるので読みやすいです。

読み上げ中も変動するので、下位から読んでいくのがオススメです。

(※ギフトを投げると、一気に上位になることがあります。
  上位から読んでいくと、すれ違いで読まれないケースが発生。
  順位が下がるのは抜かされた時だけなので、下位から読んでおけば
  変動により読み飛ばしても、少し下位を探せばすぐ見つかります。)


 ●イベント貢献ユーザーランキング

イベントに参加している場合、ポイント合計でランキングされます。
イベント終了後も、アドレスをブックマークしておけば見られます。
ランキング上位者に何かお礼をする配信者さんもいます。

(※ただし、規約に注意。
  金品の譲渡を条件に応援して貰う行為は禁止されています。
  お礼の手紙・チェキ程度はOK。貨幣価値のあるもの=金券や、
  リサイクルショップに売れるようなものはアウトと予想。
  第三者に価値が無いものならセーフになる?
  詳しくは具体的に問い合わせてください)

イベント中でなくても支援ゲージを設定するとランクされると思います。

目立ちたくないリスナーや、個別にお礼を用意して貰うのは気が引けるリスナーもいるので、「希望者にお礼」の形が無難です。


 ●累計ランキング

ルームを開設してから全期間の支援ポイント合計のランキングです。
イベント貢献ユーザーランキングとは違い、イベント以外のポイントも含まれます。

活動が長くなってくると、上位でも最近来ていないリスナーさんが出てくるかもしれません。「最近来てくれている人」はイベントランキングを見ましょう。

長期間配信していて、累計&イベントランキング両方の上位に載っているリスナーさんがいるならば、配信に協力的な可能性が高いです。リスナー参加型企画をやってみるのも良いでしょう。


 ●配信画像差し替え

配信中を含め、配信画面中央の画像を差し替えることができます。
その場でとったスクリーンショットを見せることもできます。
あらかじめ用意しておけば、色々な遊び方ができます。


 ●配信ネーム、ニックネーム

配信者としての名前を決めましょう。
既に使っているものがあるならば、それで構いません。
呼びやすく、響きが良く、インパクトのあるものが良いでしょう。

公開バーチャルオーディションの場合は、期間限定のニックネームになるかもしれません。数字が割り当てられることがありますが、その数字にちなんだニックネームにすると覚えて貰い易いです。ルームが判らなくなってもニックネームから割り出せるという利点もあります。

ただし、ありきたりなニックネームだと他と被りやすくなります。
(とあるオーディション内で、同じニックネーム候補が検討されていたケースがあります。)

リスナーとの絆を大事に想って、合格後もそのニックネームを使い続けているVタレントはいます。

オーディションが終わると、終了後に何らかの制限がつくことがあります。(運営から提供された素材をその後使用しないことや、合格者と間違われないようにする制限ならば、妥当なものです。)
ですが、あなたとリスナーが考えたニックネームはあなただけのものなので、制限されることはないでしょう。

 ●ファンネーム

視聴者やファンを総称するファンネームをつける配信者もいます。
一番のメリットは、ファンに呼びかけた時に、訴求力があることです。
結束力を高める効果がありますが、使い方によっては内輪向けになる傾向は否めません。必須というわけでもありませんが、デメリットはあまり大きくないので、面白いファンネームを考えてみるのはありでしょう。

 ●配信時間の告知

ファンルーム・ツイッターなどで告知をしましょう。

○開始した時にシェア(リンクで飛んで貰うため)
○開始10分前
  ※遅刻しないと安心させる効果つき。

○1時間前
○前枠終了時    (いつ次の配信するか解ると心づもりができます)
○前日       (思い出して貰うため)
○一週間前     (イベント時、時間が決まっていれば)
○配信予定が決まった時


※これらのうちいくつかは、
 ファンが増えてくると手が回りにくくなることもあります。
 (初心者ではなくなった目安です)
 そうなったら、方針を現状に合わせて変えていきましょう。

誤字脱字などのご指摘歓迎です。