見出し画像

建売住宅探し3 「初めての条件整理」

僕は子供2人と妻と私の4人家族。夫婦共働きで妻はパート、上の子は小学生、下の子は保育園に通っています。

僕の住宅探しのお話の続きです。

前回は、契約予定日は決まったものの不安に襲われたところで終わっていました。

見つかる懸念点

契約予定の物件の良くないところばかりが気になり、不安すぎて落ち込み気味。

そんな中更に気になることが見つかりました。

それは、道路に関すること。

画像1

契約予定の物件資料には「公道」の文字がなかったのです。他の物件には「公道に○m接道」のように書いているのですが、契約予定の物件には「道路○m接道」のような記載だったと思います。

気になって調べ始めたところ「わが町マップ」というものにたどり着き、道路について調べてみると、該当物件の前面道路は「建築基準法上の道路ではあるものの、公道ではない」道路(いわゆる私道)でした。

テレビなどで「私道にはトラブルが有る」という印象が植え付けられていたのでとても不安な気持ちになりました。

検討、そしてキャンセル

不動産屋に問合せてみると、やっぱりここは私道だとのこと。

この事実に関して下記のようなことを思いました。

* 新築できたということは現時点では問題はなさそう
* 古い分譲地なのですでに道路や配管が古い可能性が考えられる
* 道路の筆数が多すぎるので、何かあったときの対処が大変そう
* 僕がコミュ障なので道路トラブル解決のために協議をするのはつらそう
* 心配性の僕にはこの不安は抱えきれなさそう

道路のことがなくてもすでに不安いっぱいでした。更に道路の不安まで追加されて僕の許容量は完全にオーバーです😭

検討の結果、契約をキャンセルすることにしました。

画像3

手に入りかけた家を諦めるのは僕自身もつらい。あの家での生活を何度も頭の中で思い描きました😭

でもこんなに大きな不安を抱えたまま購入してしまうと、きっとどこかで後悔する日がやってくるのではないかと思いました。

頑張ってくれた不動産屋さんや、契約準備を進めてくれたであろう売主さんにも申し訳ない気持ちです。

ただ、道路のことは不動産屋からは事前に説明がありませんでした。このような状況での契約キャンセルなら筋が通った話だと思うことにしました。

不動産の契約前には「重要事項説明」という儀式があり、その内容に納得ができないのならば契約をしないことも可能らしいです。道路のことはその時に説明があるはず。もし仮に、契約当日に重要事項の説明を受けて私道のことが判明して「それならやめます」というよりは、事前にキャンセルするほうが迷惑にならないのではないかと考えました。

初めての条件整理

契約キャンセルを考えていることを妻に話すと妻はリアルに泣きました。

契約予定の家を何度も見に行くぐらい楽しみにしていた妻。ぬか喜びさせてしまい、めちゃくちゃ申し訳ない気持ち。でも僕の不安な気持ちを伝えると、泣きながらも理解を示してくれました。(本当に感謝😭)

是が非でも、すぐにでも家がほしい妻。

考えすぎてしまい住宅購入が怖くなってしまった僕。

不安がって立ち止まる僕を、買う気満々の妻が後ろから何度も蹴飛ばすような感じで、住宅購入の検討が進んでいきます。この妻の推進力がなかったら僕たちの住宅探しはここで終わっていたと思います。(当時は辛かったのですが今となってはとても感謝しています😭)

どうなれば僕が不安にならずに、お互いが納得行く家を買えるのか、しっかりと条件を整理していくこととしました。

画像2

何度も何度も喧嘩しながら何日もかけて、実際の物件情報も幅広く見ながら、少しずつ家探しの条件が決まっていきました。

その結果、求めることは下記のことに絞られました。

* 新築の戸建て、3LDK以上
* 今のエリアから離れすぎないこと(自転車で行ける範囲)
* ハザードマップになるべくかかっていない場所
* 前面道路が公道であること
* 周辺土地との高低差が少ないこと
* 借地権ではなく所有権。再建築可能であること
* もうすこし予算を下げる(僕一人の年収の5倍程度まで)
* 近隣に騒音の可能性がある施設がないこと

妻も僕も「戸建てに住む」というのが一番の希望でした。そして新築は妻の唯一と言っても良い希望条件でした。これは必須要件と言えるでしょう。

その上で心配性の僕が、少しでも不安に思いそうなことを排除していきました。一般的に見ると気にし過ぎかもしれませんが、きっと一生住むことになるであろう家、心配性の僕が大きな不安を抱えたまま買うというのは避けたいと考えました。

戸建てだとマンションのような修繕積立金はないけど、メンテナンス費用が結構掛かるらしいこともわかってきたので、物件の予算も少し落とすこととしました。

その代わりに下記のことを泣く泣く諦めるにしました。

* 長男の転校を視野に入れる
* バスがあれば駅からの近さ
* 部屋が3部屋あれば広さ(70㎡あればいい)
* 便利な設備やおしゃれさ
* 土地の形状や接道の方角
* 前面道路の広さ

予算を下げるために駅からの距離は諦めて、建物にもこだわらないことに決めました。(こだわりたい気持ちはあるけど諦める😭)

そのためには長男の転校も視野に入れる必要があるので、それも許容することとしました。(これは本当に最後まで悩んだ。長男ごめん😭)

本当は色々とこだわりたいけど、今の賃貸が築30年以上で、新築ならどんな家を買ったとしてもきっと「住心地が良い」と感じるはず。

一言でいうと「今の近隣で大きな不安を抱えずに必要最低限の新築の戸建てに住む」。これさえ満たせば妻も僕も満足ということがお互いに確認できました。

ここからが本当の意味での家さがしのスタートです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?