スーパーアシスタント [ setsalon ]

こんにちは。
代表の甲斐です。

10年以上前に今とは違うセットサロンで、2日間だけ働いていた時のお話しなんですが、アシスタントしている方で凄い人がいました。


その方はアシスタント歴3年以上でした。 

セットサロンはレッスンさえしていれば1年ぐらいでスタイリストになれるので、アシスタント歴が長いのはどういう事だと思い話しを聞いてみました。


その方はスタイリストにはなりたくなくて、ずっと誰かの下について、アシスタントの仕事をしていきいという感じでした。


そんな人もおるんやと思い仕事ぶりを見ていたらとんでもなかったのを今でも鮮明に覚えています。


髪の毛を濡れたお客様をドライヤーで乾かすスピード、巻きやストレートアイロンのスピードがとてつもなく速すぎて、さらに受付も他に作業しながら対応していたのでびっくりしました。

その頃は僕はそのセットサロンにスタイリストとして働いていたのですが、全然対応僕よりスピードが速すぎて足手まといでした。


1人で3人対応してる感じでした。

スタイリストにはなりたくないけど、アシスタントの仕事を極めてるのならこれもありだと勉強になりました。


経営目線で言うとアシスタントは売上を上げれないのでいずれはスタイリストになってもらって稼いでほしいものですが、こういうアシスタントがいたらお客様を待たせずスタイリストもセットだけに集中出来るので、結果売上が上がるなと。


スーパーアシスタントとだと思いました。

ちなみに2日間だけ働いて辞めた理由ですが、ヘアセットの種類がそのお客様が求めているものとは全く合わなかったので、やっていくのが難しいと思って見切りをつけて辞めました。

地域によってヘアセットは変わったりします。

以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

セットサロンclear

ホームページ

Instagram

Twitter

hotpepper beauty

TikTok

大阪府大阪市中央区東心斎橋2-6-14岸本ビル2階
06-6210-3912

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?