M1 Mac mini に Homebrew を入れる

2020年12月1日 Homebrew 2.6.0 がリリースされました。ブログエントリによると、

2.5.0 からの大きな変更点は
* Intel  プロセッサの Big Sur のサポート
* 全ての brew cask コマンドを brew コマンドに置き換え
* M1 プロセッサの対応開始
* API の廃止

とのことなので、インストールしてみることにします。

とは言え、普通の方法ですんなり入るわけではないので、インストール方法のページの中のその他の方法のところを見ながらやっていきます。入れるのはどこでも良いけど以下の場所は避けようとあります。

* 空白を含むパス : Homebrew は空白があってもなんとかなるけど多くのビルドスクリプトはそうじゃないから
* /tmp : びっくりするわ
* /sw とか /opt/local : Fink とか macPorts とかと混同するから

ということで、僕は /opt/homebrew を作ってそこの下に入れることにしました。ちなみに僕はシェルに Fish を使っていて、 Fish は公式サイトのインストーラーから入れました。

sudo mkdir /opt/homebrew && \
sudo chown (whoami):staff /opt/homebrew && \
curl -L https://github.com/Homebrew/brew/tarball/master | tar xz --strip 1 -C /opt/homebrew
Password:
 % Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current
                                Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
100   128  100   128    0     0    335      0 --:--:-- --:--:-- --:--:--   335
100 1990k  100 1990k    0     0  2047k      0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 2047k

~/.config/fish/config.fish に書いて /opt/homebrew/bin にパスを通しておきます。

set PATH $PATH /opt/homebrew/bin​

バージョンを確認しておきます。

brew --version
Homebrew >=2.5.0 (shallow or no git repository)
Homebrew/homebrew-core N/A

なんか古いことになっているので Homebrew 自体のバージョンを上げる

brew update
brew --version
Homebrew 2.6.0
Homebrew/homebrew-core (git revision 4822f9; last commit 2020-12-02)

wget を入れます。

brew install wget
(略、時間かかります)

wget --version
GNU Wget 1.20.3 built on darwin20.1.0.
(以下略)

入ったバイナリを見てみます。

file (which wget)
/opt/homebrew/bin/wget: Mach-O 64-bit executable arm64

まあ良い感じなんじゃないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?