見出し画像

枇杷の葉チンキ

枇杷の葉をいただきました❤️
帯状疱疹に苦しんでいた方に枇杷の葉温灸をしてあげたら、ラクになった!と言うお話を聞きました。私も真似して、枇杷の葉を体に貼り付けて、上からホッカイロはってみましたが、熱い!枇杷の葉とカイロの間にハンカチか何か入れたら良かったと思いました(T . T)。

枇杷の葉エキス作ります。
切り傷、やけど、皮膚炎、口内炎、歯槽膿漏、などに効果があるとか?また、肩こりなどは枇杷の葉温湿布が良さそうです。

ビワの葉、30グラム
ホワイトリカー360 CC

今回は生の琵琶の葉を使いました。枇杷の葉をきれいに拭いて乾燥させた後、数センチに切ります。軽く揉んだ後、瓶に詰め、ホワイトリカー注ぎます。
時々振って混ぜて2〜4ヶ月したら、葉を濾して、枇杷の葉エキスのの出来上がりです。

こちらKAWASHIMAYAさんを参考にさせていただきました

https://kawashima-ya.jp/contents/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?