見出し画像

朝のコーヒーと朝のひと息。

朝早くに出過ぎてしまって、外でコーヒーを飲んでいる。そうやって朝の時間を過ごすのはすごく久しぶりだけど、鎌倉のお店で働いていたときは週に何度かそうしていた。

目覚めが頗る悪い私なので、朝は大抵世界の破滅を待っているのだけど(このまま動きだしてしまわないといけないくらいなら、ひと思いにいっそ)寝ぼけた頭にコーヒーをごくごく飲むのはすごく好きで、いま起きればコーヒーの時間があるから、と自分を焚きつける。

鎌倉でよくいっていたのが小町通りの脇道にあるディモンシュで、ここではモーニングセットが500円だった。堀内さんが焙煎したブラジルの豆のアメリカーノと、焼きたての外側は香ばしく角が立っていて、ふわっと蒸気が上がるワッフル。

鎌倉のモーニングだと、あとはロンディーノが好き。友達が来たらつれてきたいのはあさくさで、お客さまはガーデンハウス

観光見込みしていないモーニングと夜のバーはまた別の街みたいでいいのです。

悪くないコーヒーと、心地よい音楽と空間があれば、あとはなにも文句はいわないのに、渋谷でそういったお店を探すのは難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?