見出し画像

リビングの壁のこと

どうやら疲れてしまったので、壁に貼ってあるのものを右から左へ列挙するだけのノートを書きます。

わたしの家に貼ってあるものがなんなのか気になる人なんて世の中に両親くらいしかいないというのは重々承知なのですが、
とりあえず毎日あげることを目標にしているので、こんな日もあるということをお許しください。

昨日だって腑抜けた文章だったので、わたしもなかに自分に失望しています。
でも今までのノートで気に入っているのもひとつだけなので、まあまあ、続けることと、思考し続けることはしながら平日毎日と書きたくなった週末に書きます。2ヶ月後くらいに自分なりの振り返りと次のステップを設けることにします。
(反省おしまい。)

では、テレビの横壁にあるものをテキストだけでお送りします。

・ワタリウム美術館で以前行われた、古今東西百人展のチラシ

・すこし前の自分の作品(写真の上に、梳き紙にかいた線画をのりで貼って、写真も透けて見えるし絵も見えるというもの。)

・祖父が描いたいつかのポストカード(フランス人形風)

・月光荘のポストカード

・姉がネパールかインドネシアで撮った写真

・大阪の雑貨屋さんで買ったパラパラ漫画

・ボールプールで遊ぶ可愛すぎる姪っ子の写真

・祖父がかいたいつかのポストカード(飛行機のシリーズ)

・身内まわりで毎年やっている展覧会のDM、2015ver.(友人の水彩画のポストカード)

・安野さんのポストカード(STRIP)

・旦那さんが3歳のときの写真。

全部気に入っているのだけど、特に好きな祖父の飛行機のポストカードと月光荘のカードのみ写真を。

月光荘すきなのです。
ちなみにこのエリアの下にはピンクのカセットラジオがあります。現役。それもすき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?