見出し画像

20221124

朝(昼)ごはん
ちょっと体調悪くて起きるの遅かったけど、起き上がったよ。

入ってるのは
だし米水味噌卵
ねこまんまとも言える

#鮮血十字会  の目標
僕も⭕️❌じゃなくて
パーセンテージ計算すればいっかということで
諦めずnoteちゃんと書く
計算はよく分からないけど
1日失敗したら多分96%とかじゃろ

まあええ。

おさらい
【11月の目標】
・過度な睡眠からの脱却
・毎日note更新
・歌ってみたさすがに上げる
・グッズ作成(繰越)


まあ1.2はいけそうじゃな。
3.4は怪しいな。

4は結構「よし、やろう」って所まで
来てるんだけど、全然毎回進まん、
なんでかな。
やっぱデザイン苦手なんよな、
デザインの本とか読んだ方がええかな。
絵師って今デザインじゃなくて
「私は筆です、デザインやイメージ、構図は自分で提示してください」みたいな人増えてきてるし。

てかまあ直しがめんどくさいんだろうね、
それはそう。直し言うくらいなら初めから提示しろみたいなね。
いやそもそも発想わかないから発想してくれた上でその中のここをこうしてくればもっとキャラっぽいよって話しで、ムズいな。

イメージもなんて伝えればいいかわからんし、僕のイメージでなんとなくわからんかいな、プロフィールや館住まいだというイメージでわからんかいな…「ゴシック」でも伝わらないならなんて言えば…

わからんのよな。

とか思ってたら自分で書いた方が楽かもとか思ったり
でも上手にかけんし。
頭ん中人に伝えたりデザイン考えるのめちゃくちゃめんどくさい…本職じゃなすぎる…

僕のキャラはその辺の歌い手よりキャラクターイメージとか解釈がすぐ伝わりやすい方ではあるんだけどなあ…

なんだかなあ。多分絵師の他に告知画像とかも含めて信頼出来るデザイナーもつけた方がいいんだろうな。

難しいね。

自分で勉強する時間もったいないし金もないし
でもちょっと、しなきゃいけないかも。
今この状況なら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?