DNSサーバーって何しているのか?

ドメイン名は「.(ドット)」で区切られたブロックごとに階層化され、右から左のブロックという順にドメイン名の階層をたどることでIPアドレスを特定している。階層ごとに住所録があって、誘導してくれるようになっている。このしくみを、「DNS(ドメインネームシステム)」、それぞれの住所録を「DNSサーバー」という。

住所録から住所録へとリレーするしくみ「DNS]。ドメイン名のIPアドレスへの変換、またはその逆が、24時間365日行われている。インターネットが欠かせなくなった現代、皆さんも実は毎日DNSを利用している。万一、DNSがとまった場合は大惨事になる。

ホームページに飛ぶのにDNSを利用しているとは気がつかなかった。私はまず、ネットやパソコンの知識がないにも等しいから少しでも知れてよかったと思った。

参考文献:JPRS「ポン太のネットの大冒険~楽しくわかるインターネットのしくみ~」

ドメイン名・DNSを楽しく学ぶ | ドメイン名関連情報 | JPRS https://jprs.jp/related-info/study/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?