見出し画像

青紫レイジュの調整録

割引あり

どうも、"いけ"と申します。

カードゲームは色々やってきましたが、
長くやっていたのはデュエルマスターズを
主にやっていました。

ワンピカードは去年の11月頃から
本格的に始めました、まだ新米です。
実績はプロフに書いてある通りです。

ワンピカードでのnoteを書くのは
初になりますが、あくまでも自分が調整してきた過程のメモを少しまとめたものになります。

今回は6弾発売前から触れて調整していた
青紫レイジュについてチャンピオンシップエリア東京を終えての調整録です。

今回のレイジュでまだスタンダードバトルを
2回程しか優勝できていませんが、
これから青紫レイジュを使いたいなって人や
レイジュ使いたいけどどういう動きをするか
分からないって言う人向けに参考になればと思います。


まずはカード紹介から

各種カード紹介

各種カード紹介

リーダー:レイジュ

効果は至ってシンプル。
ドン!!が戻されたら1枚ドロー。

2レイジュ

キャラは各種起動メインでドン!!-1で
各ヴィンスモーク達を手札orトラッシュから
入れ替える形で登場できます。

4レイジュ

変身後はどの姉弟も同様に自分のドン!!が
相手の枚数以下の場合効果を発揮します。
レイジュの場合手札が5枚以下の場合2枚ドロー。
リーダー効果含めて驚異の3枚ドロー!!

4イチジ

ドン!!-1でこのカードをトラッシュして
手札orトラッシュから7イチジを登場。

7イチジ

イチジは相手のキャラ1体を
パワー-2000しながら速攻になります。
このデッキの核とも言えるアタッカーです。
後手2での4コスでコイツが出せるのが強みで
リーダー効果も合わせると1枚ドローのおまけ付き。

3ニジ

ドン!!-1でこのカードをトラッシュして
手札orトラッシュから5ニジを登場。

5ニジ

ニジの場合効果が2つあり状況に応じて
相手の盤面を退かせます。
こちらもリーダー効果合わせると
1枚ドローのおまけ付き。

2ヨンジ

ドン!!-1でこのカードをトラッシュして
手札orトラッシュから4ヨンジを登場。

4ヨンジ

ヨンジはブロッカーです。
相手よりドン!!の枚数が以下だと6000になるので
アタッカーとしても優秀です。

ジャッジ

このデッキのフィニッシャーお父さんです。
ドン!!-1して手札を2枚捨てる事でトラッシュにある
名前の異なる4000以下のジェルマ66を
4枚まで登場させます。
起動メインで-1ドン!!で相手のドン!!を1枚寝かせます。

ソラ

ジェルマ王国の2000カウンターお母さんです。
登場時に手札を1枚捨てる事でトラッシュの4000以下の
ヴィンスモーク家を回収出来ます。
基本的に2000カウンターとして運用します。
極まれに4イチジ回収など
打点かさましで使う時もあります。

続いてはイベント&ステージカードです。

ジェルマ66

1コスジェルマサーチです。
これで足りないパーツを探します。
(トリガーもメイン効果にして欲しかった…ボソッ)

ジェルマ王国

こちらはこのデッキのメインエンジンとも
言えるステージカードです。
基本的にはこれを毎ターンぶん回して変身後のキャラを
トラッシュに捨てて足りないパーツを
探しに行くのが役目です。
マリガン基準になります。

基本的な動き

基本的な動き

このデッキのキーカードは
ジェルマ王国4レイジュと7イチジ、ジャッジになります。
レイジュでドローしながら手札を減らさずにパーツを集め、序盤はライフを守りながら7イチジで攻めに転じ、終盤はジャッジで大量展開を狙い物量で勝つというデッキになります。

序盤から積極的にイチジニジを出して詰めていき、
ライフはレイジュでドローできるので基本守ります。

相手の猛攻を耐えて基本的にはすべての対面に
対して8ドン!!のタイミングでジャッジ
出してジェルマ達を展開する事が最終目標です。

これにより、盤面が5体一気に展開する事ができます。
例え盤面に何か残っていたとしても、
攻撃してから盤面を潰して出せば
また変身してイチジが追加で
攻撃出来るというわけです。

7イチジが場に残っている場合は潰さずに
残しながら展開すると盤面に7イチジ2体並んで
相手は処理に困ります。これが強みです。

1ターンに変身を2回使ってしまうと、
ドン!!が伸びないので基本的には
1ターンに1回は変身してドローしながら
手札と盤面を整える事を意識しましょう。


続いては構築になります。

構築

6弾発売前の構築

6弾発売前構築
構築が固まっていなかったので
とりあえず王国を引けるのとリーダーと
相性のいい2000カウンターを投入。
ウルペはドローしながら
面展開出来るからいいかなと思い搭載。
とにかくジェルマ王国を引きたかったので
カヤやミホークが入ってます。

6弾発売後の各構築

ここから先は

5,715字 / 35画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?